記録ID: 8942799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉↔︎蛭ヶ岳
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,293m
- 下り
- 2,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:03
距離 24.4km
登り 2,293m
下り 2,293m
15:42
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
いつもぐちゃぐちゃになる稜線の道は、最近雨降ってないからか今日の気温がそれなりに低かったからか、乾燥していて歩きやすかった。まさにヒルトン日和! |
写真
感想
一年に一回は歩きたいルートがいくつかあって。
体力試しのルートとしては今回の蛭ヶ岳ピストン、通称ヒルトンもその一つ。
よ去年の12月初めに歩いてるからほぼ一年ぶり。時期はちょうどいいので行ってきた。
案の定バスに乗る時からいつも通りの大混雑、塔ノ岳までも賑わっていたけど、塔ノ岳以降はぱったりとひと気がなくなって静かな稜線歩きに。結構雲多くて南アルプスとか全然見えなかったけど、丹沢エリアはだいたい見えて青空も見えるしなかなか気持ちよかった。
去年は塔ノ岳まで2時間切りたい&ヒルトンもペース早めにしたいと欲張った結果、途中でバテてしまった。今回はその反省を活かして最初から飛ばさず体力温存したからか、前回より少しタイム縮んで良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
ひろ
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する