HOME > ルートWiki
丹沢主稜(西丹沢自然教室〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉)
| 日程 |
日帰り 10 時間 片道ルート |
|---|---|
| エリア | 丹沢 |
| ジャンル | 無雪期ピークハント/縦走 |
| 技術レベル |
2/5
※技術レベルの目安
|
| 体力レベル |
4/5
※体力レベルの目安
|
| 見どころ |
眺望あり 紅葉あり |
| 距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 21.17km
最高点の標高: 1644m
最低点の標高: 287m
累積標高(登り): 2596m
累積標高(下り): 2859m
|
| アクセス |
公共交通機関(電車・バス) 行き:新松田駅〜西丹沢自然教室バス停(1180円) 帰り:大倉バス停〜渋沢駅(200円) |
| コースタイム | 神奈川県立西丹沢自然教室 ---(10分)--- ツツジ新道入口 ---(33分)--- ゴーラ沢出合 ---(110分)--- 檜洞丸 ---(80分)--- 臼ヶ岳 ---(108分)--- 蛭ヶ岳 ---(1分)--- 蛭ヶ岳山荘 ---(36分)--- 棚沢ノ頭 ---(51分)--- 丹沢山 ---(55分)--- 塔ノ岳 ---(118分)--- 大倉バス停 |
ルート詳細
お気に入りした人
人




10 時間
片道ルート
眺望あり
紅葉あり
水平移動距離: 21.17km
最高点の標高: 1644m
最低点の標高: 287m
累積標高(下り): 2859m









