記録ID: 8936466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢to高尾(TTT)塔ノ岳 丹沢山 蛭ヶ岳 石砂山 石老山 嵐山 城山 高尾山
2025年11月14日(金) [日帰り]

larkangel
その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:25
- 距離
- 55.9km
- 登り
- 4,305m
- 下り
- 4,282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:56
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 16:19
距離 55.9km
登り 4,305m
下り 4,282m
17:21
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 日の出後は、暖かったです。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
小田急線 新宿→渋沢 帰り 京王線 高尾山口→新宿 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
| その他周辺情報 | 入浴施設 極楽湯 高尾山口駅内 入浴料1300円 タオル持参 お食事処あり お休み処あり(狭い) 食堂の緑茶が美味しい! ルート上、自販機多数あり 西野々バス停、篠原バス停、石老山駐車場、千木良バス停 |
写真
装備
| 個人装備 |
水1L
バーサライトジャケット
ULサーマラップ
WICL/S Tシャツ
LW ジオラインロングTシャツ
MWトレールタイツ
クロスランナーショートパンツ
クロスランナーパック15L
トレールウォーカーワイド
ヘッドライト
菓子パン
柿の種
ブラックサンダー
森永ミルクキャラメル
スポーツジェル(モンベル)
着替え
熊鈴
ホイッスル
ココヘリ
|
|---|
感想
長丁場でしたが、天気も良く、紅葉も綺麗で、楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














T T Tお疲れ様でした。 西野々でコンビニで
補充しましたか? 私も最近挑戦しましたが、コンビニでの補充を期待していたのですが、ロストしてしまい、また石砂山、牧場峠で気温がまだ高く大量のヒルで心折れました。
またリベンジしたいです。
レコ参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する