記録ID: 8764673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳~大喰岳~中岳と紅葉🍁天狗池 百名山完登
2025年09月30日(火) 〜
2025年10月03日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:51
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,058m
- 下り
- 2,056m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:15
距離 14.4km
登り 369m
下り 46m
2日目
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:51
距離 4.9km
登り 1,064m
下り 9m
3日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 9:19
距離 17.5km
登り 597m
下り 1,924m
15:02
天候 | 1日目 はれ 2日目 曇り⇒雨 3日目 はれ 4日目 はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路 アルピコ交通 上高地9:30発(予約制)・・・新島々から電車で松本駅11:22到着~特急あずさ26号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
3日目の稜線部は前日の雨の影響か早い時間は岩が凍っていた。 南岳手前の天狗原分岐からの横尾尾根は両側が切れ落ちた岩稜帯。上部は真新しい鎖で整備されている。天狗原は視界不良時はルートを見失いそうです。 |
その他周辺情報 | 槍沢ロッヂ docomo 受付前のみ 通話〇 通信× 風呂あり ヒュッテ大槍 docomo ◎ 徳澤園 docomo ◎ 風呂あり |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
槍ヶ岳は日本百名山登頂の最後の1座。紅葉の季節の山行を計画する。
いくつかルートがありますが、中房温泉からの表銀座縦走ルートを選択し、南岳から天狗池を経由し槍沢を上高地への予定でしたが、2日目の大天井岳から槍ヶ岳への行程が雪混じりの雨の予報に1時なり、槍沢ルートへ前日に変更しました。
結果、全行程で雨に降られることはなくメインの3日目は晴天のもと槍ヶ岳から中岳~天狗池~徳澤への行程を紅葉を楽しみながら山行するが出来ました。
通常は2泊の行程ですが、百名山達成記念ということでゆっくりしました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
凄い努力と情熱の結晶ですね!
今後も安全と健康に気をつけて山や自然を楽しんでください✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する