記録ID: 7004265
全員に公開
ハイキング
丹沢
今日もトレーニング🗻塔ノ岳 暑すぎ〜
2024年07月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:29
距離 17.0km
登り 1,501m
下り 1,502m
17:04
ゴール地点
天候 | 晴れ あまり風がなく、暑すぎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、逆 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、大倉尾根(バカ尾根) よく整備されています |
その他周辺情報 | 山頂までに、小屋有り 水分補給🆗です 🚻もあります |
写真
感想
今日も暑い中、トレーニング🗻
流石に行き帰りのバス、空いていました。いつも行列なのに、皆さん暑さを避けたようです。
登山道には、ソコソコの人。トレランさんが目立ったかな?この暑さ、歩くのも大変なのに、走るなんてスゴスギ。本当に暑くて大変でしたが、何とか山頂に立つことが出来ましたー。
山頂での休憩の後は、下山。思わず花立山荘でかき氷を食べちゃいました🍧ホッと一息
休み休みの下山。観音茶屋でもかき氷🍧生き返ります。観音茶屋さんの牛乳プリンが好きだったけど、販売中止。今度からコーヒー味の物になる様です☕
次に来たときに、食べようと思います。次はいつかな?
まっ、涼しくなってからかな😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する