記録ID: 8842061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳&大天井岳
2025年10月19日(日) 〜
2025年10月20日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:25
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,186m
- 下り
- 2,179m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:58
距離 10.1km
登り 1,788m
下り 306m
8:42
7分
スタート地点
15:40
2日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 6:39
距離 11.3km
登り 399m
下り 1,873m
13:20
ゴール地点
天候 | 曇りガス&風🌀 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者第1駐車場 1日3000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山者が多い為、迷うところはない 急登あり、岩場あり |
その他周辺情報 | 駐車場までの道は細く、すれ違い注意⚠️ 中房温泉駐車場は1日5000円でお風呂代無料(950円)だそうです 帰りにファインビュー室山でお風呂650円 サウナもあってグッド👍 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
中房温泉登山口から、燕岳、大天井岳へ
ずっと歩きたかったアルプス銀座🚶♀️
雲が多かったけど、とても美しく、寒くもなかったし︎👍🏻 ̖́-
合戦小屋までの急登は大変だけど楽しく歩けた。
燕山荘までも雲海のおかげで サクサクいい気持ち
ここまで来れば勝ち✌️って思って大天井岳へ向かうが、初めは美しい景色にウキウキ♡
山をくだり登り、、、風も出てきて、、まだか、、と思いながら遥か遠くに見える大天荘を見て
嘘だろーーって思う。
歩いても歩いてもまだまだ。長かったーー
でも、気持ちは負けず、大天井岳まで行く。
風に帽子が飛ばされる💦
大天荘は、雰囲気がよくケーキにはありつけなかったけどリラックス出来た。
夜中は激しい雨☔️怖いくらいだった。
朝、小雨の中出発。徐々に天気も晴れ快適☀️
また美しいアルプス銀座を堪能し、燕岳へ
ここからの景色はとてもいい。この前登った槍も見えた。
ゆっくり休んでいる人も多かった。
あーー楽しかった😊😊
帰りは行きに気付かなかった景色も見ながらサクサク。
次は常念岳の方へ行きたいな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する