記録ID: 8842022
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年10月19日(日) 〜
2025年10月20日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 7:25
距離 7.2km
登り 1,449m
下り 195m
天候 | ☁️☀️☂️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2時半着 空き複数台あり 前日も天気悪く、空いてました |
コース状況/ 危険箇所等 |
良 |
その他周辺情報 | 中房温泉♨️ ツルヤ穂高店(スーパー) |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
ようやく、ようやく、二度の延期を乗り越えて、
北アルプスの女王様👸に逢いに行けました。
朝焼けと夕焼けを楽しみにしていたのですが、生憎のお天気で見られませんでした。
それでも、絶景に出逢えたことで大満足♡
燕岳&燕山荘は目標にしてきたところ🏔️です!
歩くことすら嫌いな私が、自分なりのトレーニング?!をして登頂できた達成感もあり、まだ余韻に浸ってます。
バカ尾根より楽に登れた気がします。テンション上がってたからかもですが。
初心者には、歩きやすく、燕山荘も素敵で人気が高いのもうなづけます。
そして、槍ヶ岳のカッコ良さを感じてしまったら、、、
うーん、登ってみたい🙌🙌🙌
おまけ^_^
小屋でお話しさせて頂いた方から、ツルヤ穂高店を教えて頂きました♬
帰りに寄ったら、今までに見たことのない信州産のお菓子があって、お土産に購入しました!
こちらもリピ決定🍎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する