ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8494716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【百高】赤沢山-西岳+槍ヶ岳

2025年07月29日(火) 〜 2025年07月31日(木)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
23:23
距離
53.1km
登り
3,192m
下り
3,162m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:14
休憩
1:44
合計
10:58
距離 24.7km 登り 1,990m 下り 806m
5:38
7
5:45
5:46
31
6:17
4
6:21
35
6:56
7:01
16
7:18
11
7:29
7:30
38
8:07
8:18
1
8:19
34
8:53
9
9:02
9:03
9
9:12
28
9:40
9:59
29
10:28
10:52
25
11:17
74
12:31
12:37
59
13:36
14:03
40
14:42
14:48
46
15:35
18
15:52
15:53
10
16:03
16:11
12
16:23
14
2日目
山行
5:39
休憩
1:10
合計
6:49
距離 6.4km 登り 999m 下り 821m
4:23
10
4:33
4:40
70
5:50
57
6:48
107
8:34
8:40
50
9:29
9:45
18
10:03
10:29
5
10:34
10:49
22
3日目
山行
5:48
休憩
1:10
合計
6:58
距離 22.0km 登り 203m 下り 1,535m
5:39
18
5:56
5:57
4
6:01
6:02
33
6:34
6:35
30
7:05
21
7:27
20
7:47
8:05
22
8:27
7
8:34
9
8:43
34
9:16
9:25
0
9:25
9:26
40
10:05
11
10:16
10:53
2
10:55
36
11:31
4
11:36
4
11:41
6
11:47
7
11:54
11:59
36
12:36
4
天候
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さわやか信州号で新宿から往復
コース状況/
危険箇所等
特にはありません
赤沢山は登山道に有らず
その他周辺情報 下山後に14:30のバスまで時間があったので入れるお風呂を調べたが温泉ホテルは昼まで、他は1400からだった😩
予約できる山小屋
横尾山荘
上高地からスタート🚶
2025年07月29日 05:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 5:38
上高地からスタート🚶
2025年07月29日 05:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 5:38
2025年07月29日 05:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 5:40
2025年07月29日 06:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 6:16
2025年07月29日 06:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 6:50
徳沢
2025年07月29日 07:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 7:04
徳沢
ここで朝食😋
2025年07月29日 07:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 7:05
ここで朝食😋
あの奥が赤沢山?
2025年07月29日 07:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 7:56
あの奥が赤沢山?
槍沢小屋
2025年07月29日 09:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 9:40
槍沢小屋
2025年07月29日 10:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 10:10
ババ平
2025年07月29日 10:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 10:32
ババ平
ここから水俣乗越へ
2025年07月29日 11:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 11:16
ここから水俣乗越へ
2025年07月29日 11:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 11:19
2025年07月29日 11:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 11:28
登りがツライので花撮って息をととのえる
2025年07月29日 11:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 11:57
登りがツライので花撮って息をととのえる
2025年07月29日 11:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 11:58
2025年07月29日 11:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 11:58
2025年07月29日 12:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 12:01
やっと乗った
2025年07月29日 12:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 12:32
やっと乗った
赤沢山
2025年07月29日 12:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 12:39
赤沢山
高校生がワラワラ
2025年07月29日 12:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 12:39
高校生がワラワラ
2025年07月29日 12:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 12:43
2025年07月29日 12:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 12:55
小屋着(ヒュッテ西岳)
2025年07月29日 13:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 13:36
小屋着(ヒュッテ西岳)
部屋に荷物を置いて、赤沢山へ
2025年07月29日 13:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 13:37
部屋に荷物を置いて、赤沢山へ
常念や奥穂
2025年07月29日 13:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 13:58
常念や奥穂
は雲かかってる
2025年07月29日 14:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:02
は雲かかってる
2025年07月29日 14:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 14:04
西岳と小屋
2025年07月29日 14:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:05
西岳と小屋
先ずは下ります
2025年07月29日 14:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:07
先ずは下ります
ここの大岩、左に降りずにピンテをくぐって右へ。
数日前に調べたらkrkdxさんのレコにあった。有り難い。
2025年07月29日 14:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 14:11
ここの大岩、左に降りずにピンテをくぐって右へ。
数日前に調べたらkrkdxさんのレコにあった。有り難い。
道はほぼ明瞭
2025年07月29日 14:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:14
道はほぼ明瞭
ハイマツのヤブもこんなもん
2025年07月29日 14:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:19
ハイマツのヤブもこんなもん
ピンテもあるので注意して行けば問題なし🍐
2025年07月29日 14:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 14:27
ピンテもあるので注意して行けば問題なし🍐
登り上がれば、奥に山頂。ハイマツは足元だけ
2025年07月29日 14:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 14:33
登り上がれば、奥に山頂。ハイマツは足元だけ
到着
2025年07月29日 14:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/29 14:42
到着
隠れた槍をバックに自撮りシマシタ
2025年07月29日 14:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
7/29 14:45
隠れた槍をバックに自撮りシマシタ
常念はキレイに撮れた📷
2025年07月29日 14:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/29 14:47
常念はキレイに撮れた📷
大天井岳から横通岳ホーメン
2025年07月29日 14:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/29 14:48
大天井岳から横通岳ホーメン
西岳と大天井岳
2025年07月29日 14:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 14:48
西岳と大天井岳
槍さまやや見えた
2025年07月29日 14:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 14:48
槍さまやや見えた
戻りましょ
2025年07月29日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 15:14
戻りましょ
恐れる程のヤブではなかった、針ノ木の密林と比べれば。
比較スルノオカシイダロ🐦🧘
2025年07月29日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 15:14
恐れる程のヤブではなかった、針ノ木の密林と比べれば。
比較スルノオカシイダロ🐦🧘
戻って、まだ時間あったので明日にする予定だった赤岩岳ホーメンへ赤線繋ぎへGO🚶
2025年07月29日 15:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 15:52
戻って、まだ時間あったので明日にする予定だった赤岩岳ホーメンへ赤線繋ぎへGO🚶
ここが赤岩岳への入口。思ったより遠かった。
前に登頂した時には目印無くてウロウロした。
今回はここ迄、ピークはパス。
2025年07月29日 16:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 16:07
ここが赤岩岳への入口。思ったより遠かった。
前に登頂した時には目印無くてウロウロした。
今回はここ迄、ピークはパス。
戻って、西岳は明日にしよう。
2025年07月29日 16:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 16:36
戻って、西岳は明日にしよう。
あら、また常念撮った
2025年07月29日 17:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/29 17:06
あら、また常念撮った
ヒュッテ西岳の晩ご飯。お鍋が美味しかった。ごちそう様でした😄
2025年07月29日 17:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/29 17:39
ヒュッテ西岳の晩ご飯。お鍋が美味しかった。ごちそう様でした😄
で、夕暮れの穂高吊尾根
2025年07月29日 18:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 18:49
で、夕暮れの穂高吊尾根
同、槍サマ
2025年07月29日 18:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/29 18:49
同、槍サマ
こちらは朝の常念岳。
2025年07月30日 04:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 4:24
こちらは朝の常念岳。
で、西岳登頂。百高85座目
2025年07月30日 04:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 4:33
で、西岳登頂。百高85座目
朝の槍サマ
2025年07月30日 04:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 4:34
朝の槍サマ
遠くに見えるのは鹿島槍、左は針ノ木?
2025年07月30日 04:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 4:36
遠くに見えるのは鹿島槍、左は針ノ木?
北鎌尾根
2025年07月30日 04:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 4:37
北鎌尾根
小屋と赤沢山
2025年07月30日 04:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 4:39
小屋と赤沢山
小屋に戻り、お弁当(カツサンド)
チョット朝からは重いので半分ダケ😋
2025年07月30日 05:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 5:07
小屋に戻り、お弁当(カツサンド)
チョット朝からは重いので半分ダケ😋
今日は勝てそうだ
2025年07月30日 05:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 5:51
今日は勝てそうだ
昨日水俣から1時間登ってきた道をくだる
2025年07月30日 06:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:07
昨日水俣から1時間登ってきた道をくだる
2025年07月30日 06:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:07
槍沢→☛の向きがオカシイダロ
2025年07月30日 06:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:48
槍沢→☛の向きがオカシイダロ
勝利目前ダ😁
2025年07月30日 06:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 6:55
勝利目前ダ😁
だが気を抜け無い
2025年07月30日 07:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 7:11
だが気を抜け無い
オソガイ😅
2025年07月30日 07:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 7:15
オソガイ😅
2025年07月30日 07:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 7:24
キレットはもっと恐ろしいダラ
2025年07月30日 07:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 7:25
キレットはもっと恐ろしいダラ
ヒュッテ大槍到着。ここまで朝からカンカン照りでアツアツ。
2025年07月30日 08:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 8:15
ヒュッテ大槍到着。ここまで朝からカンカン照りでアツアツ。
デモ良いゾ😁
2025年07月30日 08:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 8:15
デモ良いゾ😁
まだ腹減らんが、今食べないとクサラシテ下界までお持ち帰りするのは避けたいので半分残したサンドをパクつく。
2025年07月30日 08:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 8:18
まだ腹減らんが、今食べないとクサラシテ下界までお持ち帰りするのは避けたいので半分残したサンドをパクつく。
見えとるうちに槍サマと📷
2025年07月30日 08:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 8:40
見えとるうちに槍サマと📷
2025年07月30日 08:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 8:40
これだけデモ満足😆
2025年07月30日 08:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 8:41
これだけデモ満足😆
ヨーシ
2025年07月30日 09:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 9:05
ヨーシ
槍ヶ岳山荘着
2025年07月30日 09:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 9:26
槍ヶ岳山荘着
では穂先へ⛰?
2025年07月30日 09:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/30 9:27
では穂先へ⛰?
今日泊まる殺生ヒュッテ
2025年07月30日 09:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 9:28
今日泊まる殺生ヒュッテ
2025年07月30日 10:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 10:05
撮っていただきました。槍ヶ岳3度目の登頂😁
でもバックはシロシロ
2025年07月30日 10:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 10:05
撮っていただきました。槍ヶ岳3度目の登頂😁
でもバックはシロシロ
新しい標識。なぜかシロトビに
2025年07月30日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 10:15
新しい標識。なぜかシロトビに
遠くのお山は残念😞
双六ホーメン
2025年07月30日 10:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 10:33
遠くのお山は残念😞
双六ホーメン
山荘でゲット!
2025年07月30日 10:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 10:46
山荘でゲット!
では早いですが
2025年07月30日 10:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 10:47
では早いですが
今晩のお宿の殺生ヒュッテ
2025年07月30日 11:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 11:12
今晩のお宿の殺生ヒュッテ
晩はカレー🍛でない事をたしかめて、昼Curry😋
2025年07月30日 12:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 12:17
晩はカレー🍛でない事をたしかめて、昼Curry😋
コーヒータイム
2025年07月30日 12:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 12:56
コーヒータイム
2025年07月30日 13:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/30 13:07
で晩ご飯。ごちそう様でした😋
2025年07月30日 17:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/30 17:02
で晩ご飯。ごちそう様でした😋
朝は降りるだけなのでゆっくり
2025年07月31日 05:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/31 5:31
朝は降りるだけなのでゆっくり
2025年07月31日 05:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/31 5:46
サラバ槍サマ
2025年07月31日 05:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/31 5:55
サラバ槍サマ
2025年07月31日 06:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/31 6:31
朝からオヤツのバームクーヘン
2025年07月31日 07:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/31 7:49
朝からオヤツのバームクーヘン
サラバ赤沢山
2025年07月31日 09:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/31 9:39
サラバ赤沢山
徳澤園でカレーうどんと
2025年07月31日 10:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/31 10:26
徳澤園でカレーうどんと
ウワサのコーヒーソフト🍦で早めのご褒美
2025年07月31日 10:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/31 10:36
ウワサのコーヒーソフト🍦で早めのご褒美
明神さまカッコええ。が登ることは無いダロウ
2025年07月31日 11:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/31 11:40
明神さまカッコええ。が登ることは無いダロウ
奥宮へお参り
2025年07月31日 11:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/31 11:46
奥宮へお参り
嘉門次小屋は賑わっています
2025年07月31日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/31 11:47
嘉門次小屋は賑わっています
バスターミナルでゴール。お疲れ様でした。
ホンマツカレタ疲れた😫
2025年07月31日 12:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/31 12:42
バスターミナルでゴール。お疲れ様でした。
ホンマツカレタ疲れた😫
日陰で楽しみにしていたコーヒー淹れて☕癒す
2025年07月31日 13:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/31 13:16
日陰で楽しみにしていたコーヒー淹れて☕癒す
撮影機器:

感想

今回のミッションは百高山二座西岳と赤沢山
、二年前に大天井岳から赤石岳までで諦めた二座。
せっかくなので表銀座から東鎌尾根を槍まで繋げよう。しかし上高地から長いアプローチ(皆さん偉いな)

一日目は長めで、二日目は短め、三日目は下山のみで余裕をもった計画のつもりだったがやっぱり疲れてシマッタ😫

二日目の泊まりを槍沢ロッジか横尾にしてもと思ったが帰りのバスの時間まで余りすぎるので殺生ヒュッテにしてみた。
3日間とも天気に恵まれて良い山行ができたかな。

だか、今月末の縦走計画も(短めに)変更しようと決心したのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

はるさん こんにちは。
槍は遠いですよね。
百高山、粛々と進んでいますねー!

3週連続で小屋泊して3,000m以上登降するって、気力・体力も計画も必要ですよね〜。凄いなー。
ボロボロとか仰っているけど、サクサクに見えます☺️

針ノ木蓮華も空木も西岳も未踏なので、参考にさせていただきます。
どこもキツそうですが😅

小屋のゴハンも徳沢園のご褒美2品も美味しそうですね〜♪
お疲れ様でした😊





2025/8/1 17:01
いいねいいね
1
makimaki08さん
コメントありがとうございます(?^?^?)
とっても嬉しい😄です。

長い距離はもう無理って弱気虫がモゾモゾ。今月も山行回数減らそうかとも思ってましたが何とか頑張れそうな気がしてきました。

空木は前に登った時は日帰りラクラクだった記憶しかなかったのに降るだけでも長かったです。(若かったし林道も途中迄行けた)

ありがとうございました。


2025/8/1 20:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら