記録ID: 8494716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【百高】赤沢山-西岳+槍ヶ岳
2025年07月29日(火) 〜
2025年07月31日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:23
- 距離
- 53.1km
- 登り
- 3,192m
- 下り
- 3,162m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 10:58
距離 24.7km
登り 1,990m
下り 806m
16:37
2日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:49
距離 6.4km
登り 999m
下り 821m
3日目
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:58
距離 22.0km
登り 203m
下り 1,535m
12:40
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にはありません 赤沢山は登山道に有らず |
その他周辺情報 | 下山後に14:30のバスまで時間があったので入れるお風呂を調べたが温泉ホテルは昼まで、他は1400からだった😩 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
今回のミッションは百高山二座西岳と赤沢山
、二年前に大天井岳から赤石岳までで諦めた二座。
せっかくなので表銀座から東鎌尾根を槍まで繋げよう。しかし上高地から長いアプローチ(皆さん偉いな)
一日目は長めで、二日目は短め、三日目は下山のみで余裕をもった計画のつもりだったがやっぱり疲れてシマッタ😫
二日目の泊まりを槍沢ロッジか横尾にしてもと思ったが帰りのバスの時間まで余りすぎるので殺生ヒュッテにしてみた。
3日間とも天気に恵まれて良い山行ができたかな。
だか、今月末の縦走計画も(短めに)変更しようと決心したのだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
槍は遠いですよね。
百高山、粛々と進んでいますねー!
3週連続で小屋泊して3,000m以上登降するって、気力・体力も計画も必要ですよね〜。凄いなー。
ボロボロとか仰っているけど、サクサクに見えます☺️
針ノ木蓮華も空木も西岳も未踏なので、参考にさせていただきます。
どこもキツそうですが😅
小屋のゴハンも徳沢園のご褒美2品も美味しそうですね〜♪
お疲れ様でした😊
コメントありがとうございます(?^?^?)
とっても嬉しい😄です。
長い距離はもう無理って弱気虫がモゾモゾ。今月も山行回数減らそうかとも思ってましたが何とか頑張れそうな気がしてきました。
空木は前に登った時は日帰りラクラクだった記憶しかなかったのに降るだけでも長かったです。(若かったし林道も途中迄行けた)
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する