記録ID: 8387922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白根三山 〜広河原↑奈良田↓北岳山荘テント泊〜
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 22:58
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,618m
- 下り
- 3,321m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:07
距離 7.1km
登り 1,702m
下り 334m
14:59
2日目
- 山行
- 12:09
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 14:20
距離 19.6km
登り 916m
下り 2,987m
17:34
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ→曇り→雨→霧 2日目:霧→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時到着で残り数台。4時半くらいには満車になったと思われます。 満車の場合は奈良田温泉までの車道脇にある駐車スペースも利用できます。 バス停は4時半くらいから順番待ちになってましたが、バスが4台だったので全員乗れたと思われます。途中のバス停から乗った方も居て、当然座れませんでしたが、バス停で並ばなくても良くて下山後も車回収が近いので、座れなくても良ければ選択肢としてありだと思います。 |
写真
感想
今年も北岳へ。コロナ禍で広河原までのバス運行中止になった年以外は毎年登ってますが、今回が通算10回の登頂となりました。
奈良田から5時半のバスで広河原に到着したときは大混雑。そういえば今までは混雑を避けて土曜日に登ったことが無かったかも。登山道も人で溢れてました。
朝は快晴だったけど、北岳は登頂が13時頃になって少し天気は下り坂でした。それでも展望は問題なかったし、雨に降られることもなかったので良かったです。
翌日の稜線歩きも天気が良く展望も抜群で、農鳥岳も久しぶりに登頂できて良い週末になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する