記録ID: 8134234
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								尾瀬・奥利根
						鳩待峠から景鶴山・平ヶ岳
								2025年05月03日(土)																		〜 
										2025年05月06日(火)																	
								
								
								
 群馬県
																				新潟県
																				群馬県
																				新潟県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 25:03
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 2,006m
- 下り
- 1,997m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:58
					  距離 10.9km
					  登り 613m
					  下り 305m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:18
					  距離 7.5km
					  登り 377m
					  下り 377m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
- 8:37
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 9:05
					  距離 15.8km
					  登り 824m
					  下り 1,256m
					  
									    					14:23
															宿泊地
 
						| 天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り 3日目 晴れ 4日目 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 猫又川を越えるスノーブリッジはかなり融けていました。今後は要注意です。 尾根道は適度に雪も締まっていて歩きやすかった。 | 
写真
感想
何年も前から歩いてみたかったこのルート、山岳会の春山合宿でやるというので飛びついちゃいました。実際に期待通りの景色と広い稜線歩き、堪能いたしました。来年はこれまた数年来の念願である白毛門から巻機の縦走も春山合宿でやることに決定!今から楽しみです。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:262人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							














 e-dandy さん
											e-dandy さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する