記録ID: 5748104
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉BS〜蓑毛BS 縦走)
2023年07月23日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,195m
- 下り
- 2,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:18
距離 18.5km
登り 2,195m
下り 2,157m
13:27
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|
感想
夏の丹沢だからか、いつもより入山者が少ない様な。
減量目標達成(それでも標準体重以上)したので、今回も大倉尾根で体力確認。普段少し体を動かしているのも効果出ているのか、歩幅や呼吸の落ち着き具合が良い感じ。標準体重まで継続しよう。
普段履いている靴を再修理に出したので、トレオレじゃオーバースペックと思い、街中で使用しているメレルで歩いてみました。
感想としては、いつもの登山靴の方が歩きやすい。が、ローカットも悪くない。
トレランシューズを試してみたくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する