記録ID: 4316584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
白峰南嶺(笊ヶ岳〜笹山〜広河内〜農鳥岳)
2022年05月22日(日) 〜
2022年05月25日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 37:27
- 距離
- 61.0km
- 登り
- 6,060m
- 下り
- 5,743m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:47
距離 8.5km
登り 2,086m
下り 554m
2日目
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:56
距離 21.9km
登り 1,862m
下り 1,834m
3日目
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:11
距離 14.3km
登り 1,382m
下り 604m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
奈良田温泉(路線バス最終1555発、飯富で新宿への高速バスに接続) |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり アイゼンは付けなかったです。 破線部分もピンクテープやペンキ多数あるので、そこまでルートファインディング力は要求されません…。が、わたしは登山道外れて道迷いしてます。 |
写真
撮影機器:
感想
展望ないところもあるが楽しい縦走路。
次は秋に歩きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
田代入口 伝付峠 天井小屋山 生木割山 笊ヶ岳 布引山 桧横手山 老平
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する