記録ID: 3770411
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳横岳赤岳阿弥陀岳美濃戸口
2021年11月21日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:09
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,084m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 10:02
距離 23.4km
登り 2,084m
下り 2,085m
17:19
ゴール地点
| 天候 | 晴れ後曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期の下見に。稜線は-5℃,風速10m位?よく固まった雪や氷が日陰や稜線に残る程度で,チェーンスパイクで充分。 23kmだけど,やはり足の疲労感が丹沢とは違うなあ。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゴアトレラン靴
チェーンアイゼン
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ツェルト
|
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
TipTop123


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する