記録ID: 2341628
全員に公開
ハイキング
丹沢
<過去の記録>蛭ヶ岳 大倉から日帰りはキツイ
2015年05月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,254m
- 下り
- 2,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:28
18:10
大倉バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
弘法の里湯を利用しました |
写真
撮影機器:
感想
丹沢最高峰の蛭ヶ岳ですが、どこから行っても日帰りは厳しそうだと思っていました。一番陽が長い頃に思い切って行ってみたところ、なんとか日帰りは達成できましたが、最後はヘロヘロでした
丹沢は途中の山小屋が多く、ドリンクを購入しながら歩けたことも成功の要因です
天気にも恵まれ、達成感を味わうことが出来ましたが、次回は宿泊して登ってみたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する