 【10/27 Day:1】
									
																	
											【10/27 Day:1】
切明温泉10時待ち合わせだったので9:40頃には着くように移動していたのですが、じょーさんは事故渋滞に巻き込まれ到着は11:30とのこと。
ヒマな時間で河原の温泉を掘る事にw(r)
急に環八が詰まり始めておかしいなぁ…とは思ったんです。まさか川越まで下道になるとは…。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																											
								 
								
								
										【10/27 Day:1】
切明温泉10時待ち合わせだったので9:40頃には着くように移動していたのですが、じょーさんは事故渋滞に巻き込まれ到着は11:30とのこと。
ヒマな時間で河原の温泉を掘る事にw(r)
急に環八が詰まり始めておかしいなぁ…とは思ったんです。まさか川越まで下道になるとは…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 本日は小雨予報だったけど、辛うじて曇りでとどまっています(r)
									
																	
											本日は小雨予報だったけど、辛うじて曇りでとどまっています(r)
秋山郷は雨じゃなかったんですねー(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																											
								 
								
								
										本日は小雨予報だったけど、辛うじて曇りでとどまっています(r)
秋山郷は雨じゃなかったんですねー(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 河原をあちこち歩いたものの、そもそも水温が低すぎて河原では温泉に入れず・・・
									
																	
											河原をあちこち歩いたものの、そもそも水温が低すぎて河原では温泉に入れず・・・
内湯に向かいます(r)
この頃、必死に十二峠越えをしておりました。。。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																											
								 
								
								
										河原をあちこち歩いたものの、そもそも水温が低すぎて河原では温泉に入れず・・・
内湯に向かいます(r)
この頃、必死に十二峠越えをしておりました。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 内湯でノンビリ。
									
																	
											内湯でノンビリ。
まさか、午前中に切明温泉に入るとは思っていませんでしたが、おかげで長距離運転の疲れがとれました(r)
元気になって何よりです(^^;)(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																											
								 
								
								
										内湯でノンビリ。
まさか、午前中に切明温泉に入るとは思っていませんでしたが、おかげで長距離運転の疲れがとれました(r)
元気になって何よりです(^^;)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 という訳で、予定の1時間半遅れで到着…(T_T)ようやくrickleさんと合流。今日は登る前に腹ごしらえ…なのですが、12時前に切明温泉でランチすることになるとは。。。(joe)
									
																	
											という訳で、予定の1時間半遅れで到着…(T_T)ようやくrickleさんと合流。今日は登る前に腹ごしらえ…なのですが、12時前に切明温泉でランチすることになるとは。。。(joe)
やっと到着したじょーさんと、切明温泉でお昼ごはん
事故渋滞、お疲れさまでした!(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/27 11:44
																											
								 
								
								
										という訳で、予定の1時間半遅れで到着…(T_T)ようやくrickleさんと合流。今日は登る前に腹ごしらえ…なのですが、12時前に切明温泉でランチすることになるとは。。。(joe)
やっと到着したじょーさんと、切明温泉でお昼ごはん
事故渋滞、お疲れさまでした!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 急いで移動して、小日橋。小雨がシトシト降る中、準備します。(joe)
									
																	
											急いで移動して、小日橋。小雨がシトシト降る中、準備します。(joe)
苗場プリンスからの林道の運転が厳しかった・・・(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/27 14:40
																											
								 
								
								
										急いで移動して、小日橋。小雨がシトシト降る中、準備します。(joe)
苗場プリンスからの林道の運転が厳しかった・・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 久し振りにカッパ着ました。。。(joe)
									
																	
											久し振りにカッパ着ました。。。(joe)
カッパを着る機会が最近非常に多い気がするのは気のせい?(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/27 14:41
																											
								 
								
								
										久し振りにカッパ着ました。。。(joe)
カッパを着る機会が最近非常に多い気がするのは気のせい?(r)								
						 							
												
  						
																	
										 この辺り、紅葉ピーク!雨だけど、色づきは良くわかります。(joe)
									
																	
											この辺り、紅葉ピーク!雨だけど、色づきは良くわかります。(joe)
今年は各地で紅葉を楽しめて大満足!(r)											
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																		10/27 14:42
																											
								 
								
								
										この辺り、紅葉ピーク!雨だけど、色づきは良くわかります。(joe)
今年は各地で紅葉を楽しめて大満足!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 今は使えない駐車場との分岐。ここは右。(joe)
									
																	
											今は使えない駐車場との分岐。ここは右。(joe)
苗場山もこちらのコースは原始の自然が残っている印象でした(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/27 14:56
																											
								 
								
								
										今は使えない駐車場との分岐。ここは右。(joe)
苗場山もこちらのコースは原始の自然が残っている印象でした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ちょいちょい、こんな感じで崩れています。(joe)
									
																	
											ちょいちょい、こんな感じで崩れています。(joe)
崩落個所を見るとテンションあがるじょーさんww(r)
至って普通のテンションですw(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/27 15:14
																											
								 
								
								
										ちょいちょい、こんな感じで崩れています。(joe)
崩落個所を見るとテンションあがるじょーさんww(r)
至って普通のテンションですw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 いやぁ…秋ですねぇ。紅葉はすっかり標高の低いエリアへ移行した模様です。(joe)
									
																	
											いやぁ…秋ですねぇ。紅葉はすっかり標高の低いエリアへ移行した模様です。(joe)
紅葉は900〜1,300m前後だと思います(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/27 15:23
																											
								 
								
								
										いやぁ…秋ですねぇ。紅葉はすっかり標高の低いエリアへ移行した模様です。(joe)
紅葉は900〜1,300m前後だと思います(r)								
						 							
												
  						
																	
										 もう雨が上がったようです。そろそろレインウェアを脱ぎたい…(joe)
									
																	
											もう雨が上がったようです。そろそろレインウェアを脱ぎたい…(joe)
雨上がりで恐らく湿度は100%。気温は高くないけど汗が止まらないイヤ〜な感じ(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/27 15:23
																											
								 
								
								
										もう雨が上がったようです。そろそろレインウェアを脱ぎたい…(joe)
雨上がりで恐らく湿度は100%。気温は高くないけど汗が止まらないイヤ〜な感じ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 鷹ノ巣峠。既に16時だけど割といいペースで歩けています。(joe)
									
																	
											鷹ノ巣峠。既に16時だけど割といいペースで歩けています。(joe)
つかれた〜・・・・もう歩けない〜・・・ww(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/27 15:58
																											
								 
								
								
										鷹ノ巣峠。既に16時だけど割といいペースで歩けています。(joe)
つかれた〜・・・・もう歩けない〜・・・ww(r)								
						 							
												
  						
																	
										 素のじょーさんを激写!!(r)
									
																	
											素のじょーさんを激写!!(r)
いや、メガネはダメなんですってww(joe)											
																																					
											
											
									
									
											 16
											16
									 
																											
								 
								
								
										素のじょーさんを激写!!(r)
いや、メガネはダメなんですってww(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 滑りやすい斜面もあります。オーバーリアクション芸人かと思いきや、ホントに滑りましたw(joe)
									
																	
											滑りやすい斜面もあります。オーバーリアクション芸人かと思いきや、ホントに滑りましたw(joe)
オーバーアクションでも芸人でもありませんがw(r)											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		10/27 16:09
																											
								 
								
								
										滑りやすい斜面もあります。オーバーリアクション芸人かと思いきや、ホントに滑りましたw(joe)
オーバーアクションでも芸人でもありませんがw(r)								
						 							
												
  						
																	
										 毎度お約束の切り株の中から。(joe)
									
																	
											毎度お約束の切り株の中から。(joe)
崩れている個所と、狭いところが好きなじょーさん(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/27 16:22
																											
								 
								
								
										毎度お約束の切り株の中から。(joe)
崩れている個所と、狭いところが好きなじょーさん(r)								
						 							
												
  						
																	
										 大変良い雰囲気の中を下ります。足元は狭くて急斜面ですが…。(joe)
									
																	
											大変良い雰囲気の中を下ります。足元は狭くて急斜面ですが…。(joe)
本沢温泉への道のりを想像していたので、思ったより全然遠いし道もワイルドでした(r)
本沢より大変って言ったのに…。(joe)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		10/27 16:34
																											
								 
								
								
										大変良い雰囲気の中を下ります。足元は狭くて急斜面ですが…。(joe)
本沢温泉への道のりを想像していたので、思ったより全然遠いし道もワイルドでした(r)
本沢より大変って言ったのに…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 露天周辺はまさに紅葉風呂の様相。(joe)
									
																	
											露天周辺はまさに紅葉風呂の様相。(joe)
やっと着いた・・・(r)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		10/27 16:38
																											
								 
								
								
										露天周辺はまさに紅葉風呂の様相。(joe)
やっと着いた・・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 という訳で、赤湯温泉に到着!ジャスト2時間、日が暮れる前に着いて良かった。。。(joe)
									
																	
											という訳で、赤湯温泉に到着!ジャスト2時間、日が暮れる前に着いて良かった。。。(joe)
事故渋滞があっても日没に間に合ってヨカッタ(r)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		10/27 16:41
																											
								 
								
								
										という訳で、赤湯温泉に到着!ジャスト2時間、日が暮れる前に着いて良かった。。。(joe)
事故渋滞があっても日没に間に合ってヨカッタ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 夕食前に風呂どうぞ、というお声に甘えて露天風呂へ。
									
																	
											夕食前に風呂どうぞ、というお声に甘えて露天風呂へ。
で、軽く1杯…と食前酒。オシャレ風なライトっぽいようですが、ヘッデンを後ろから当てただけの単純な照明ですw(joe)
温泉で温まりながらの食前酒は、日本酒と赤ワイン(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/27 17:20
																											
								 
								
								
										夕食前に風呂どうぞ、というお声に甘えて露天風呂へ。
で、軽く1杯…と食前酒。オシャレ風なライトっぽいようですが、ヘッデンを後ろから当てただけの単純な照明ですw(joe)
温泉で温まりながらの食前酒は、日本酒と赤ワイン(r)								
						 							
												
  						
																	
										 今日のピークに乾杯(笑)(joe)
									
																	
											今日のピークに乾杯(笑)(joe)
カンパーイ!!
r、遠近法使っても顔がデカい・・・(r)											
											
											
									
									
											 11
											11
									 
																		10/27 17:29
																											
								 
								
								
										今日のピークに乾杯(笑)(joe)
カンパーイ!!
r、遠近法使っても顔がデカい・・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 夕食!秋はきのこ汁や菊の花の料理が並びます。(joe)
									
																	
											夕食!秋はきのこ汁や菊の花の料理が並びます。(joe)
秋の味覚〜。でもrは料理より酒。ビール、スパークリングワイン、赤ワインをいただきました(r)											
											
											
									
									
											 16
											16
									 
																		10/27 17:47
																											
								 
								
								
										夕食!秋はきのこ汁や菊の花の料理が並びます。(joe)
秋の味覚〜。でもrは料理より酒。ビール、スパークリングワイン、赤ワインをいただきました(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ランプの灯りの下、良い時間でした。(joe)
									
																	
											ランプの灯りの下、良い時間でした。(joe)
ランプ、良い感じだね〜(r)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		10/27 19:39
																											
								 
								
								
										ランプの灯りの下、良い時間でした。(joe)
ランプ、良い感じだね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 食後、行灯持参で青湯へ。蝋燭の優しい光の中で温まってから就寝。(joe)
									
																	
											食後、行灯持参で青湯へ。蝋燭の優しい光の中で温まってから就寝。(joe)
行灯もステキ(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/27 21:07
																											
								 
								
								
										食後、行灯持参で青湯へ。蝋燭の優しい光の中で温まってから就寝。(joe)
行灯もステキ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 【10/28 Day:2】
									
																	
											【10/28 Day:2】
夜のうちに用意していただいたおむすびを頬張る朝食。ちょっとデカくて、1つ食べたところでギブアップw残りは後でいただきます。(joe)
デカくて、固く握ってあるおむすびでした。
全行程で1個しか食べられず、残り1個は翌朝の雑炊に変化しました(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/28 4:53
																											
								 
								
								
										【10/28 Day:2】
夜のうちに用意していただいたおむすびを頬張る朝食。ちょっとデカくて、1つ食べたところでギブアップw残りは後でいただきます。(joe)
デカくて、固く握ってあるおむすびでした。
全行程で1個しか食べられず、残り1個は翌朝の雑炊に変化しました(r)								
						 							
												
  						
																	
										 今日は長丁場。まだ夜明け前ですが出発します。久し振りに暗いうちから歩くなぁ。。。(joe)
									
																	
											今日は長丁場。まだ夜明け前ですが出発します。久し振りに暗いうちから歩くなぁ。。。(joe)
夜明け前は1年以上ぶりかな〜(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 5:03
																											
								 
								
								
										今日は長丁場。まだ夜明け前ですが出発します。久し振りに暗いうちから歩くなぁ。。。(joe)
夜明け前は1年以上ぶりかな〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 真っ暗なので黙々と歩き続けて赤倉山の分岐。ここからは未知のコース。(joe)
									
																	
											真っ暗なので黙々と歩き続けて赤倉山の分岐。ここからは未知のコース。(joe)
暗くて道がよくわからず、分岐までは怖かった・・(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 5:23
																											
								 
								
								
										真っ暗なので黙々と歩き続けて赤倉山の分岐。ここからは未知のコース。(joe)
暗くて道がよくわからず、分岐までは怖かった・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 森の中で迎えるマジックアワー。(joe)
									
																	
											森の中で迎えるマジックアワー。(joe)
よるとあさのあいだに〜♪(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/28 5:37
																											
								 
								
								
										森の中で迎えるマジックアワー。(joe)
よるとあさのあいだに〜♪(r)								
						 							
												
  						
																	
										 少しずつ、前のrickleさんの姿も見えてきます。(joe)
									
																	
											少しずつ、前のrickleさんの姿も見えてきます。(joe)
見えないほど暗かったっけ?(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 5:38
																											
								 
								
								
										少しずつ、前のrickleさんの姿も見えてきます。(joe)
見えないほど暗かったっけ?(r)								
						 							
												
  						
																	
										 この辺りも紅葉がいいなぁ。。。(joe)
									
																	
											この辺りも紅葉がいいなぁ。。。(joe)
まだまだ紅葉が美しいですね〜(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 5:49
																											
								 
								
								
										この辺りも紅葉がいいなぁ。。。(joe)
まだまだ紅葉が美しいですね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 苗場山がモルゲン!(joe)
									
																	
											苗場山がモルゲン!(joe)
苗場山も今日は良い天気!(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 5:53
																											
								 
								
								
										苗場山がモルゲン!(joe)
苗場山も今日は良い天気!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 道標はあるのですが、どれもこれもこんな感じで倒れていて落ち葉に埋もれそうな勢いでした。(joe)
									
																	
											道標はあるのですが、どれもこれもこんな感じで倒れていて落ち葉に埋もれそうな勢いでした。(joe)
コースタイムはやや緩め。というより、赤倉山までは赤湯温泉の方が切り払いしてくれたおかげで順調に歩けたんだと思います(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 6:13
																											
								 
								
								
										道標はあるのですが、どれもこれもこんな感じで倒れていて落ち葉に埋もれそうな勢いでした。(joe)
コースタイムはやや緩め。というより、赤倉山までは赤湯温泉の方が切り払いしてくれたおかげで順調に歩けたんだと思います(r)								
						 							
												
  						
																	
										 しばらく横移動が続いていましたが、それもこの辺りまで。ここからは再び登りになります。(joe)
									
																	
											しばらく横移動が続いていましたが、それもこの辺りまで。ここからは再び登りになります。(joe)
同じ傾斜で登ってくれれば良いのに、そんなに都合良くはいかないね〜(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 6:23
																											
								 
								
								
										しばらく横移動が続いていましたが、それもこの辺りまで。ここからは再び登りになります。(joe)
同じ傾斜で登ってくれれば良いのに、そんなに都合良くはいかないね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 少し遅い日の出を迎えました。(joe)
									
																	
											少し遅い日の出を迎えました。(joe)
御来光〜(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 6:29
																											
								 
								
								
										少し遅い日の出を迎えました。(joe)
御来光〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 凄い成長の仕方(^^;)(joe)
									
																	
											凄い成長の仕方(^^;)(joe)
自然は、人間が到達できない芸術家ですw(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 6:35
																											
								 
								
								
										凄い成長の仕方(^^;)(joe)
自然は、人間が到達できない芸術家ですw(r)								
						 							
												
  						
																	
										 あ、苗場山!(joe)
									
																	
											あ、苗場山!(joe)
苗場山も晴天の時に行きたいな〜(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/28 6:51
																											
								 
								
								
										あ、苗場山!(joe)
苗場山も晴天の時に行きたいな〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 あまりにも絶壁で、少しずつrickleさんに千切られ始める…。(joe)
									
																	
											あまりにも絶壁で、少しずつrickleさんに千切られ始める…。(joe)
ワタクシは平地も登りもあまりペースが変わりません(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 7:02
																											
								 
								
								
										あまりにも絶壁で、少しずつrickleさんに千切られ始める…。(joe)
ワタクシは平地も登りもあまりペースが変わりません(r)								
						 							
												
  						
																	
										 立ち木が1本。後ろには平標山。(joe)
									
																	
											立ち木が1本。後ろには平標山。(joe)
芸術的ですね〜(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 7:04
																											
								 
								
								
										立ち木が1本。後ろには平標山。(joe)
芸術的ですね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 良い展望地でした。(joe)
									
																	
											良い展望地でした。(joe)
赤倉山まであと40分!(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 7:04
																											
								 
								
								
										良い展望地でした。(joe)
赤倉山まであと40分!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 稜線はすぐそこに見えるのですが、まだまだ登ります。(joe)
									
																	
											稜線はすぐそこに見えるのですが、まだまだ登ります。(joe)
もうすぐですよ〜(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 7:30
																											
								 
								
								
										稜線はすぐそこに見えるのですが、まだまだ登ります。(joe)
もうすぐですよ〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 当初の予報がいい方に外れて、雲一つない快晴!素晴らしい♪(joe)
									
																	
											当初の予報がいい方に外れて、雲一つない快晴!素晴らしい♪(joe)
当初は午前中は曇り、午後から晴れ間、てんきとくらすはCでした(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 7:30
																											
								 
								
								
										当初の予報がいい方に外れて、雲一つない快晴!素晴らしい♪(joe)
当初は午前中は曇り、午後から晴れ間、てんきとくらすはCでした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 霜が凍ってる!(joe)
									
																	
											霜が凍ってる!(joe)
暖かい日だと思っていたら、結構寒かったんだね(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 7:35
																											
								 
								
								
										霜が凍ってる!(joe)
暖かい日だと思っていたら、結構寒かったんだね(r)								
						 							
												
  						
																	
										 稜線に乗って程なくしたら赤倉山に到着…うーん、地味だ(苦笑)(joe)
									
																	
											稜線に乗って程なくしたら赤倉山に到着…うーん、地味だ(苦笑)(joe)
通過点としか思えない山頂(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 7:36
																											
								 
								
								
										稜線に乗って程なくしたら赤倉山に到着…うーん、地味だ(苦笑)(joe)
通過点としか思えない山頂(r)								
						 							
												
  						
																	
										 さっき食べきれなかったおむすびを食べてすぐ出発。おお、薮がキレイに刈り払われてる!(joe)
									
																	
											さっき食べきれなかったおむすびを食べてすぐ出発。おお、薮がキレイに刈り払われてる!(joe)
おむすびを食べ始めたけど、1つ食べきれず
この先も明瞭な道で感動!!(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 7:50
																											
								 
								
								
										さっき食べきれなかったおむすびを食べてすぐ出発。おお、薮がキレイに刈り払われてる!(joe)
おむすびを食べ始めたけど、1つ食べきれず
この先も明瞭な道で感動!!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 少し進んだら急に視界が開けてビックリ!これは凄い!(*´-`)(joe)
									
																	
											少し進んだら急に視界が開けてビックリ!これは凄い!(*´-`)(joe)
ずっと展望がない道だと思っていたので、ビックリ(r)											
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																		10/28 8:04
																											
								 
								
								
										少し進んだら急に視界が開けてビックリ!これは凄い!(*´-`)(joe)
ずっと展望がない道だと思っていたので、ビックリ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 どっしりとした平標山と左後ろに谷川岳。(joe)
									
																	
											どっしりとした平標山と左後ろに谷川岳。(joe)
この角度からの平標山ははじめて。存在感あってかっこいい(r)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		10/28 8:12
																											
								 
								
								
										どっしりとした平標山と左後ろに谷川岳。(joe)
この角度からの平標山ははじめて。存在感あってかっこいい(r)								
						 							
												
  						
																	
										 振り向けば歩いてきた道と、これまた左後ろに苗場山。(joe)
									
																	
											振り向けば歩いてきた道と、これまた左後ろに苗場山。(joe)
苗場はまだ横からしか見えません(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 8:16
																											
								 
								
								
										振り向けば歩いてきた道と、これまた左後ろに苗場山。(joe)
苗場はまだ横からしか見えません(r)								
						 							
												
  						
																	
										 大岩山方面の尾根…かなぁ?苗場山山頂から伸びる稜線。(joe)
									
																	
											大岩山方面の尾根…かなぁ?苗場山山頂から伸びる稜線。(joe)
山座同定はできませぬ(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 8:20
																											
								 
								
								
										大岩山方面の尾根…かなぁ?苗場山山頂から伸びる稜線。(joe)
山座同定はできませぬ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 刈り払いしてくれてあって非常に有り難いです…が、刈られた笹はそのまま置かれているのでこれが意外とトラップに(^^;)しっかり足上げないと引っ掛かるんですよ…。(joe)
									
																	
											刈り払いしてくれてあって非常に有り難いです…が、刈られた笹はそのまま置かれているのでこれが意外とトラップに(^^;)しっかり足上げないと引っ掛かるんですよ…。(joe)
刈り払いしてくれていても歩きにくいということは、刈り払いしていなかったら本当にシンドイんだろうな〜と想像できます(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 8:31
																											
								 
								
								
										刈り払いしてくれてあって非常に有り難いです…が、刈られた笹はそのまま置かれているのでこれが意外とトラップに(^^;)しっかり足上げないと引っ掛かるんですよ…。(joe)
刈り払いしてくれていても歩きにくいということは、刈り払いしていなかったら本当にシンドイんだろうな〜と想像できます(r)								
						 							
												
  						
																	
										 思わず「南ア深南部みたい。。。」と口走ってしまったw(joe)
									
																	
											思わず「南ア深南部みたい。。。」と口走ってしまったw(joe)
しぞーか中毒患者w(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 8:43
																											
								 
								
								
										思わず「南ア深南部みたい。。。」と口走ってしまったw(joe)
しぞーか中毒患者w(r)								
						 							
												
  						
																	
										 スッキリ青空で気持ちいい雰囲気!(joe)
									
																	
											スッキリ青空で気持ちいい雰囲気!(joe)
まさかの天気に感動!!
青空だけでも感動できるほど、幸せレベルは低く設定されています(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 8:49
																											
								 
								
								
										スッキリ青空で気持ちいい雰囲気!(joe)
まさかの天気に感動!!
青空だけでも感動できるほど、幸せレベルは低く設定されています(r)								
						 							
												
  						
																	
										 …ですが、登りはいつも通り息も絶え絶えorz(joe)
									
																	
											…ですが、登りはいつも通り息も絶え絶えorz(joe)
お疲れじょーさん(r)											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										…ですが、登りはいつも通り息も絶え絶えorz(joe)
お疲れじょーさん(r)								
						 							
												
  						
																	
										 まぁでも、こんな景色が広がっているので、それに助けられる訳ですよ。(joe)
									
																	
											まぁでも、こんな景色が広がっているので、それに助けられる訳ですよ。(joe)
この景色は、疲れを忘れさせてくれるね(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 8:51
																											
								 
								
								
										まぁでも、こんな景色が広がっているので、それに助けられる訳ですよ。(joe)
この景色は、疲れを忘れさせてくれるね(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ナラズ山のピークまでもう少し!(joe)
									
																	
											ナラズ山のピークまでもう少し!(joe)
この辺り、「ナラズ」とか「ワルサ」とか、変な名前のお山が多いな〜(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 8:56
																											
								 
								
								
										ナラズ山のピークまでもう少し!(joe)
この辺り、「ナラズ」とか「ワルサ」とか、変な名前のお山が多いな〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 木の間からチラリと岩菅山。(joe)
									
																	
											木の間からチラリと岩菅山。(joe)
岩菅山、思っていたよりデカい(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 8:57
																											
								 
								
								
										木の間からチラリと岩菅山。(joe)
岩菅山、思っていたよりデカい(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ナラズ山、山頂。通過点みたいなピークでした。(joe)
									
																	
											ナラズ山、山頂。通過点みたいなピークでした。(joe)
赤倉山に続き、通過点のような山頂(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 9:01
																											
								 
								
								
										ナラズ山、山頂。通過点みたいなピークでした。(joe)
赤倉山に続き、通過点のような山頂(r)								
						 							
												
  						
																	
										 苗場山方面、良く見えます。(joe)
									
																	
											苗場山方面、良く見えます。(joe)
苗場山頂が南に少し傾いているおかげで、こちらからは山頂が一望できます(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 9:01
																											
								 
								
								
										苗場山方面、良く見えます。(joe)
苗場山頂が南に少し傾いているおかげで、こちらからは山頂が一望できます(r)								
						 							
												
  						
																	
										 明るい雰囲気の笹野原を進みます。(joe)
									
																	
											明るい雰囲気の笹野原を進みます。(joe)
ナラズ山から先は、少し歩きやすくなった(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 9:12
																											
								 
								
								
										明るい雰囲気の笹野原を進みます。(joe)
ナラズ山から先は、少し歩きやすくなった(r)								
						 							
												
  						
																	
										 やっぱり深南部にしか見えない…(苦笑)(joe)
									
																	
											やっぱり深南部にしか見えない…(苦笑)(joe)
ヒトの気配がないのと、一面のササは、確かに深南部のイメージ(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 9:14
																											
								 
								
								
										やっぱり深南部にしか見えない…(苦笑)(joe)
ヒトの気配がないのと、一面のササは、確かに深南部のイメージ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 正面に佐武流山がどーん!と見えた♪(joe)
									
																	
											正面に佐武流山がどーん!と見えた♪(joe)
本日の目的地!まだまだ遠い(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/28 9:17
																											
								 
								
								
										正面に佐武流山がどーん!と見えた♪(joe)
本日の目的地!まだまだ遠い(r)								
						 							
												
  						
																	
										 割と新しい倒木。刈り払い後の台風のせいですかねー…?(joe)
									
																	
											割と新しい倒木。刈り払い後の台風のせいですかねー…?(joe)
自然の力はスゴイですね〜(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 9:26
																											
								 
								
								
										割と新しい倒木。刈り払い後の台風のせいですかねー…?(joe)
自然の力はスゴイですね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 土舞台。木の間から佐武流山を望む休憩適地です。(joe)
									
																	
											土舞台。木の間から佐武流山を望む休憩適地です。(joe)
土舞台がコルかと思っていたら、ココからさらに標高を下げ始めたのでショックを受けましたw(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 9:37
																											
								 
								
								
										土舞台。木の間から佐武流山を望む休憩適地です。(joe)
土舞台がコルかと思っていたら、ココからさらに標高を下げ始めたのでショックを受けましたw(r)								
						 							
												
  						
																	
										 地図上には「テントが張れそうな広場」とあるのですが、実際に張れそうな場所は写真に見えているそこくらいしかなさそうです。(joe)
									
																	
											地図上には「テントが張れそうな広場」とあるのですが、実際に張れそうな場所は写真に見えているそこくらいしかなさそうです。(joe)
まあ、この辺りでは広いんじゃないですかね(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 9:38
																											
								 
								
								
										地図上には「テントが張れそうな広場」とあるのですが、実際に張れそうな場所は写真に見えているそこくらいしかなさそうです。(joe)
まあ、この辺りでは広いんじゃないですかね(r)								
						 							
												
  						
																	
										 樹皮を剥がされたところにキノコ。ちょっと前衛的なアート風w(joe)
									
																	
											樹皮を剥がされたところにキノコ。ちょっと前衛的なアート風w(joe)
キノコは覚えたいけど、お花すら覚えられないトリアタマ(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 9:44
																											
								 
								
								
										樹皮を剥がされたところにキノコ。ちょっと前衛的なアート風w(joe)
キノコは覚えたいけど、お花すら覚えられないトリアタマ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 思わず立ち止まってしまう眺め。(joe)
									
																	
											思わず立ち止まってしまう眺め。(joe)
素晴らしい眺めだから?これから急登だから?(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 10:01
																											
								 
								
								
										思わず立ち止まってしまう眺め。(joe)
素晴らしい眺めだから?これから急登だから?(r)								
						 							
												
  						
																	
										 佐武流山、ついにロックオン!(joe)
									
																	
											佐武流山、ついにロックオン!(joe)
やっと目の前まできました!(r)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		10/28 10:03
																											
								 
								
								
										佐武流山、ついにロックオン!(joe)
やっと目の前まできました!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 振り向いて、ナラズ山。(joe)
									
																	
											振り向いて、ナラズ山。(joe)
遠目には良いお山だけど、通過点でした(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 10:10
																											
								 
								
								
										振り向いて、ナラズ山。(joe)
遠目には良いお山だけど、通過点でした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 多分、帰り道方面(^^;)(joe)
									
																	
											多分、帰り道方面(^^;)(joe)
帰り道〜・・・・・(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 10:10
																											
								 
								
								
										多分、帰り道方面(^^;)(joe)
帰り道〜・・・・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 見えているので分かってはいるのですが…やっぱりエグいです、この傾斜。。。ここ、今日の行程でもトップクラスに急登だと思います。(joe)
									
																	
											見えているので分かってはいるのですが…やっぱりエグいです、この傾斜。。。ここ、今日の行程でもトップクラスに急登だと思います。(joe)
土舞台でスイッチを切り替えたので、この辺りは全然余裕で登っていましたww(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 10:19
																											
								 
								
								
										見えているので分かってはいるのですが…やっぱりエグいです、この傾斜。。。ここ、今日の行程でもトップクラスに急登だと思います。(joe)
土舞台でスイッチを切り替えたので、この辺りは全然余裕で登っていましたww(r)								
						 							
												
  						
																	
										 左に苗場山、右にナラズ山。(joe)
									
																	
											左に苗場山、右にナラズ山。(joe)
大絶景!!(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/28 10:24
																											
								 
								
								
										左に苗場山、右にナラズ山。(joe)
大絶景!!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 カラマツの黄葉、笹の緑、空の青…完璧な風景。(joe)
									
																	
											カラマツの黄葉、笹の緑、空の青…完璧な風景。(joe)
ホントにどこを見ても美しい1日でした(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 10:25
																											
								 
								
								
										カラマツの黄葉、笹の緑、空の青…完璧な風景。(joe)
ホントにどこを見ても美しい1日でした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 西赤沢源頭、到着。疲れたー、、、(joe)
									
																	
											西赤沢源頭、到着。疲れたー、、、(joe)
お待ちしてました〜!
てか、水場は発見できず。他のレコでも水場を確認したという情報を見たことがないので、水場の期待はしない方が良いです(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 10:28
																											
								 
								
								
										西赤沢源頭、到着。疲れたー、、、(joe)
お待ちしてました〜!
てか、水場は発見できず。他のレコでも水場を確認したという情報を見たことがないので、水場の期待はしない方が良いです(r)								
						 							
												
  						
																	
										 何処までも、ひたすら深南部っぽい展望w(joe)
									
																	
											何処までも、ひたすら深南部っぽい展望w(joe)
どこまでもしぞーか中毒w(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 10:29
																											
								 
								
								
										何処までも、ひたすら深南部っぽい展望w(joe)
どこまでもしぞーか中毒w(r)								
						 							
												
  						
																	
										 幾つか倒木あります。(joe)
									
																	
											幾つか倒木あります。(joe)
それでもこの辺りは一般コース(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 10:45
																											
								 
								
								
										幾つか倒木あります。(joe)
それでもこの辺りは一般コース(r)								
						 							
												
  						
																	
										 坊主平。いつもならここでネタ仕込むところですが、最近ちょっと坊主じゃないのでスルーw(joe)
									
																	
											坊主平。いつもならここでネタ仕込むところですが、最近ちょっと坊主じゃないのでスルーw(joe)
髪を伸ばしてるじょーさん(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 10:46
																											
								 
								
								
										坊主平。いつもならここでネタ仕込むところですが、最近ちょっと坊主じゃないのでスルーw(joe)
髪を伸ばしてるじょーさん(r)								
						 							
												
  						
																	
										 だいぶ気温は上がってきているのですが、日陰はまだ植物たちが冷凍保存状態です。(joe)
									
																	
											だいぶ気温は上がってきているのですが、日陰はまだ植物たちが冷凍保存状態です。(joe)
やっぱり気温は低かったんだね〜(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 10:53
																											
								 
								
								
										だいぶ気温は上がってきているのですが、日陰はまだ植物たちが冷凍保存状態です。(joe)
やっぱり気温は低かったんだね〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 もう、こういう傾斜はないと思ったんだけどなぁ。。。(joe)
									
																	
											もう、こういう傾斜はないと思ったんだけどなぁ。。。(joe)
ササ刈り払いゾーンより遥かに歩きやすかったので、あまり傾斜を感じていませんでした(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 10:55
																											
								 
								
								
										もう、こういう傾斜はないと思ったんだけどなぁ。。。(joe)
ササ刈り払いゾーンより遥かに歩きやすかったので、あまり傾斜を感じていませんでした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 rickleさん、もう少しで黒沢山に着きますよ!w(joe)
									
																	
											rickleさん、もう少しで黒沢山に着きますよ!w(joe)
しぞーか中毒、ココに極まれりww(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 10:58
																											
								 
								
								
										rickleさん、もう少しで黒沢山に着きますよ!w(joe)
しぞーか中毒、ココに極まれりww(r)								
						 							
												
  						
																	
										 チラリと見えた鳥甲山は、早くも山頂に雲がかかり始めてしまいました…。(joe)
									
																	
											チラリと見えた鳥甲山は、早くも山頂に雲がかかり始めてしまいました…。(joe)
佐武流にガスがかかりませんように(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 11:00
																											
								 
								
								
										チラリと見えた鳥甲山は、早くも山頂に雲がかかり始めてしまいました…。(joe)
佐武流にガスがかかりませんように(r)								
						 							
												
  						
																	
										 白砂山から伸びる稜線の山々。左手真ん中、1つ後ろのピークが稲包山かなー。(joe)
									
																	
											白砂山から伸びる稜線の山々。左手真ん中、1つ後ろのピークが稲包山かなー。(joe)
グンマー県境トレイル(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/28 11:02
																											
								 
								
								
										白砂山から伸びる稜線の山々。左手真ん中、1つ後ろのピークが稲包山かなー。(joe)
グンマー県境トレイル(r)								
						 							
												
  						
																	
										 平標山がだいぶ遠くなった気がします。(joe)
									
																	
											平標山がだいぶ遠くなった気がします。(joe)
今日はずっと平標がキレイに見えてました(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 11:05
																											
								 
								
								
										平標山がだいぶ遠くなった気がします。(joe)
今日はずっと平標がキレイに見えてました(r)								
						 							
												
  						
																	
										 朝イチと比べて、少し雲が出てきたか…?(joe)
									
																	
											朝イチと比べて、少し雲が出てきたか…?(joe)
これで雲がでてるとか・・・(r)
だって、苗場の上に白い塊がいっぱいありますよ?w(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 11:05
																											
								 
								
								
										朝イチと比べて、少し雲が出てきたか…?(joe)
これで雲がでてるとか・・・(r)
だって、苗場の上に白い塊がいっぱいありますよ?w(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 ビクトリーロードを抜ければ…。(joe)
									
																	
											ビクトリーロードを抜ければ…。(joe)
最後は一緒に山頂にいきましょー(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 11:21
																											
								 
								
								
										ビクトリーロードを抜ければ…。(joe)
最後は一緒に山頂にいきましょー(r)								
						 							
												
  						
																	
										 佐武流山、山頂!ようやくここへと辿り着けました…。(joe)
									
																	
											佐武流山、山頂!ようやくここへと辿り着けました…。(joe)
色々な意味で遠かった佐武流山。やっと到着!(r)											
											
											
									
									
											 22
											22
									 
																		10/28 11:29
																											
								 
								
								
										佐武流山、山頂!ようやくここへと辿り着けました…。(joe)
色々な意味で遠かった佐武流山。やっと到着!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 今日のランチは…時短のため出発前にスープジャー仕込んでおいたスープごはん。ただ、昨晩貰ったお湯を使って早朝に仕込んだのでやっぱり温かった…。(joe)
									
																	
											今日のランチは…時短のため出発前にスープジャー仕込んでおいたスープごはん。ただ、昨晩貰ったお湯を使って早朝に仕込んだのでやっぱり温かった…。(joe)
珍しく火をつかわないじょーさん(r)											
											
											
									
									
											 8
											8
									 
																		10/28 11:34
																											
								 
								
								
										今日のランチは…時短のため出発前にスープジャー仕込んでおいたスープごはん。ただ、昨晩貰ったお湯を使って早朝に仕込んだのでやっぱり温かった…。(joe)
珍しく火をつかわないじょーさん(r)								
						 							
												
  						
																	
										 せっかくなので、コーヒーときんつば。(joe)
									
																	
											せっかくなので、コーヒーときんつば。(joe)
ワタクシはカップラーメンとおむすびの残りだけだったので、写真はナシ(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 11:49
																											
								 
								
								
										せっかくなので、コーヒーときんつば。(joe)
ワタクシはカップラーメンとおむすびの残りだけだったので、写真はナシ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ああ、、、苗場山が雲隠れ!(joe)
									
																	
											ああ、、、苗場山が雲隠れ!(joe)
ドラゴンドラのリア充さん、さよーならーw(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 11:58
																											
								 
								
								
										ああ、、、苗場山が雲隠れ!(joe)
ドラゴンドラのリア充さん、さよーならーw(r)								
						 							
												
  						
																	
										 帰りも長いので、早めに出発。(joe)
									
																	
											帰りも長いので、早めに出発。(joe)
ココからはワタクシの本番(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 12:06
																											
								 
								
								
										帰りも長いので、早めに出発。(joe)
ココからはワタクシの本番(r)								
						 							
												
  						
																	
										 真ん中少し右に白砂山。ところで、12時回って一気に雲が増えてきた。(joe)
									
																	
											真ん中少し右に白砂山。ところで、12時回って一気に雲が増えてきた。(joe)
今日は早めにでて正解!!(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 12:14
																											
								 
								
								
										真ん中少し右に白砂山。ところで、12時回って一気に雲が増えてきた。(joe)
今日は早めにでて正解!!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 倒木と倒木に挟まれた坊主平。(joe)
									
																	
											倒木と倒木に挟まれた坊主平。(joe)
倒木が歩きにくかった(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 12:31
																											
								 
								
								
										倒木と倒木に挟まれた坊主平。(joe)
倒木が歩きにくかった(r)								
						 							
												
  						
																	
										 さっきまでの青空は一体何処へ!?(joe)
									
																	
											さっきまでの青空は一体何処へ!?(joe)
いつものお友達がやってきました(r)
雲がお友だちって、、、某○eiさんとか某○uniさんとか、、、そっちの人だったんですねw(joe)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 12:38
																											
								 
								
								
										さっきまでの青空は一体何処へ!?(joe)
いつものお友達がやってきました(r)
雲がお友だちって、、、某○eiさんとか某○uniさんとか、、、そっちの人だったんですねw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 西赤沢源頭まで下ってきました。(joe)
									
																	
											西赤沢源頭まで下ってきました。(joe)
あっという間でした(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 12:39
																											
								 
								
								
										西赤沢源頭まで下ってきました。(joe)
あっという間でした(r)								
						 							
												
  						
																	
										 夜が明けてから出発していたら、残念な展開でしたね、これ(^^;)(joe)
									
																	
											夜が明けてから出発していたら、残念な展開でしたね、これ(^^;)(joe)
早めの出発でせーかい(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 12:48
																											
								 
								
								
										夜が明けてから出発していたら、残念な展開でしたね、これ(^^;)(joe)
早めの出発でせーかい(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ワルサ峰に向かって出発。後はひたすら下るだけ♪(joe)
									
																	
											ワルサ峰に向かって出発。後はひたすら下るだけ♪(joe)
ココからは更に気合いれないと・・・
ワタクシ、下山が苦手なんです(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 12:56
																											
								 
								
								
										ワルサ峰に向かって出発。後はひたすら下るだけ♪(joe)
ココからは更に気合いれないと・・・
ワタクシ、下山が苦手なんです(r)								
						 							
												
  						
																	
										 進行方向はまだまだ青空優勢!(joe)
									
																	
											進行方向はまだまだ青空優勢!(joe)
お友達はまだ来てません(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 13:06
																											
								 
								
								
										進行方向はまだまだ青空優勢!(joe)
お友達はまだ来てません(r)								
						 							
												
  						
																	
										 アルペンムードある痩せ尾根抜けて…。(joe)
									
																	
											アルペンムードある痩せ尾根抜けて…。(joe)
色々なタイプの道や植生がありました(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 13:07
																											
								 
								
								
										アルペンムードある痩せ尾根抜けて…。(joe)
色々なタイプの道や植生がありました(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ワルサ峰、山頂。ここからの下りに備えて準備します。(joe)
									
																	
											ワルサ峰、山頂。ここからの下りに備えて準備します。(joe)
ココでアミノバイタルドーピング(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 13:08
																											
								 
								
								
										ワルサ峰、山頂。ここからの下りに備えて準備します。(joe)
ココでアミノバイタルドーピング(r)								
						 							
												
  						
																	
										 展望ゾーンは終わり、樹林帯へと突入。(joe)
									
																	
											展望ゾーンは終わり、樹林帯へと突入。(joe)
一気に標高を落とします(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 13:15
																											
								 
								
								
										展望ゾーンは終わり、樹林帯へと突入。(joe)
一気に標高を落とします(r)								
						 							
												
  						
																	
										 ひたすらこんな調子です。気が抜けません。(joe)
									
																	
											ひたすらこんな調子です。気が抜けません。(joe)
まあ、滑る事滑る事・・・(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 13:19
																											
								 
								
								
										ひたすらこんな調子です。気が抜けません。(joe)
まあ、滑る事滑る事・・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 下の方の紅葉がキレイに見えていました。渡渉地点あたりとか、ちょっと期待できそう♪(joe)
									
																	
											下の方の紅葉がキレイに見えていました。渡渉地点あたりとか、ちょっと期待できそう♪(joe)
紅葉を見る余裕が全くありません(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 13:27
																											
								 
								
								
										下の方の紅葉がキレイに見えていました。渡渉地点あたりとか、ちょっと期待できそう♪(joe)
紅葉を見る余裕が全くありません(r)								
						 							
												
  						
																	
										 裏から見る佐武流山の稜線。あー、これは急登だと確信。。。(joe)
									
																	
											裏から見る佐武流山の稜線。あー、これは急登だと確信。。。(joe)
ホントに急登でした〜(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 13:38
																											
								 
								
								
										裏から見る佐武流山の稜線。あー、これは急登だと確信。。。(joe)
ホントに急登でした〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 物思平。休憩はせず、通過。(joe)
									
																	
											物思平。休憩はせず、通過。(joe)
早く降りたい〜(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 13:53
																											
								 
								
								
										物思平。休憩はせず、通過。(joe)
早く降りたい〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 時々、激しい倒木。ちゃんと処理はされていて、テープに沿って進めば大丈夫です。(joe)
									
																	
											時々、激しい倒木。ちゃんと処理はされていて、テープに沿って進めば大丈夫です。(joe)
でも、歩きにくいことこの上ない・・(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 14:03
																											
								 
								
								
										時々、激しい倒木。ちゃんと処理はされていて、テープに沿って進めば大丈夫です。(joe)
でも、歩きにくいことこの上ない・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 落ち葉の絨毯♪とか暢気なこと言ってる場合じゃなくて、落ち葉が多過ぎて根っこが隠されてしまい、よく根を踏んでは滑る…の繰り返し。(joe)
									
																	
											落ち葉の絨毯♪とか暢気なこと言ってる場合じゃなくて、落ち葉が多過ぎて根っこが隠されてしまい、よく根を踏んでは滑る…の繰り返し。(joe)
落ち葉のクレッシェンドby河合その子♪
なんて言っている場合ではなく、何度しりもちをついたことか・・(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 14:07
																											
								 
								
								
										落ち葉の絨毯♪とか暢気なこと言ってる場合じゃなくて、落ち葉が多過ぎて根っこが隠されてしまい、よく根を踏んでは滑る…の繰り返し。(joe)
落ち葉のクレッシェンドby河合その子♪
なんて言っている場合ではなく、何度しりもちをついたことか・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 カラマツの黄色が眩しい!(joe)
									
																	
											カラマツの黄色が眩しい!(joe)
ココのカラマツはキレイだった〜(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 14:16
																											
								 
								
								
										カラマツの黄色が眩しい!(joe)
ココのカラマツはキレイだった〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 赤・黄・青。今日最後の青空かなー。(joe)
									
																	
											赤・黄・青。今日最後の青空かなー。(joe)
お友達がだんだん増えてきた(r)											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		10/28 14:24
																											
								 
								
								
										赤・黄・青。今日最後の青空かなー。(joe)
お友達がだんだん増えてきた(r)								
						 							
												
  						
																	
										 色づきが凄くキレイで思わず撮ってしまった紅葉。メインはガレじゃありません!w(joe)
									
																	
											色づきが凄くキレイで思わず撮ってしまった紅葉。メインはガレじゃありません!w(joe)
またまた〜w
紅葉<ガレでしょww(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 14:27
																											
								 
								
								
										色づきが凄くキレイで思わず撮ってしまった紅葉。メインはガレじゃありません!w(joe)
またまた〜w
紅葉<ガレでしょww(r)								
						 							
												
  						
																	
										 お。沢が見えた。(joe)
									
																	
											お。沢が見えた。(joe)
噂の渡渉地点だ!(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 14:29
																											
								 
								
								
										お。沢が見えた。(joe)
噂の渡渉地点だ!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 rickleさんはビニール袋を装着して渡渉。(joe)
									
																	
											rickleさんはビニール袋を装着して渡渉。(joe)
少しぬれたけど、全く問題ナシ(r)											
											
											
									
									
											 12
											12
									 
																		10/28 14:35
																											
								 
								
								
										rickleさんはビニール袋を装着して渡渉。(joe)
少しぬれたけど、全く問題ナシ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 裸足で突っ込んだら…冷たい!!(joe)
									
																	
											裸足で突っ込んだら…冷たい!!(joe)
寒そうだった〜(r)											
																																					
											
											
									
									
											 16
											16
									 
																											
								 
								
								
										裸足で突っ込んだら…冷たい!!(joe)
寒そうだった〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 沢沿いの紅葉が思惑通り見事でついついパシャっと。(joe)
									
																	
											沢沿いの紅葉が思惑通り見事でついついパシャっと。(joe)
この標高までくると、紅葉が美しかった(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 14:41
																											
								 
								
								
										沢沿いの紅葉が思惑通り見事でついついパシャっと。(joe)
この標高までくると、紅葉が美しかった(r)								
						 							
												
  						
																	
										 最後の登り返し!登り返すちか、聞いてないんですけど…と思いつつもピークの紅葉に助けられながら進みます。(joe)
									
																	
											最後の登り返し!登り返すちか、聞いてないんですけど…と思いつつもピークの紅葉に助けられながら進みます。(joe)
100m以上登り返します(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 14:43
																											
								 
								
								
										最後の登り返し!登り返すちか、聞いてないんですけど…と思いつつもピークの紅葉に助けられながら進みます。(joe)
100m以上登り返します(r)								
						 							
												
  						
																	
										 秋ですねぇ…。(joe)
									
																	
											秋ですねぇ…。(joe)
秋の終わりですねぇ・・(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 14:46
																											
								 
								
								
										秋ですねぇ…。(joe)
秋の終わりですねぇ・・(r)								
						 							
												
  						
																	
										 だんだん愚痴が増えてくrickleさん。登りの方が好きって言っていたのにww(joe)
									
																	
											だんだん愚痴が増えてくrickleさん。登りの方が好きって言っていたのにww(joe)
だって、下山中の登りとか意味わからないしww(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 14:55
																											
								 
								
								
										だんだん愚痴が増えてくrickleさん。登りの方が好きって言っていたのにww(joe)
だって、下山中の登りとか意味わからないしww(r)								
						 							
												
  						
																	
										 下降点まできました!ここからは林道歩き。(joe)
									
																	
											下降点まできました!ここからは林道歩き。(joe)
ココからが長かった(r)											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		10/28 14:57
																											
								 
								
								
										下降点まできました!ここからは林道歩き。(joe)
ココからが長かった(r)								
						 							
												
  						
																	
										 林道も紅葉がキレイ!(joe)
									
																	
											林道も紅葉がキレイ!(joe)
一瞬だけ、林道でもいーなーと思いました(r)
珍しく、林道に幸せ感じてましたもんねw(joe)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 14:58
																											
								 
								
								
										林道も紅葉がキレイ!(joe)
一瞬だけ、林道でもいーなーと思いました(r)
珍しく、林道に幸せ感じてましたもんねw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										 カラマツの森のところにだけ日が当たる。(joe)
									
																	
											カラマツの森のところにだけ日が当たる。(joe)
これは美しい!(r)											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		10/28 14:59
																											
								 
								
								
										カラマツの森のところにだけ日が当たる。(joe)
これは美しい!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 いやいや、いいじゃないですか…ここ!(joe)
									
																	
											いやいや、いいじゃないですか…ここ!(joe)
いいばしょとはおもいますよー(棒)
りんどうでなければねー(r)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		10/28 15:03
																											
								 
								
								
										いやいや、いいじゃないですか…ここ!(joe)
いいばしょとはおもいますよー(棒)
りんどうでなければねー(r)								
						 							
												
  						
																	
										 すっかりやる気を失ったrickle氏w(joe)
									
																	
											すっかりやる気を失ったrickle氏w(joe)
林道歩きとか意味わからない。やる気ゼロです(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 15:43
																											
								 
								
								
										すっかりやる気を失ったrickle氏w(joe)
林道歩きとか意味わからない。やる気ゼロです(r)								
						 							
												
  						
																	
										 林道から再び登山道へ。(joe)
									
																	
											林道から再び登山道へ。(joe)
まだつかないのー。。。(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 15:56
																											
								 
								
								
										林道から再び登山道へ。(joe)
まだつかないのー。。。(r)								
						 							
												
  						
																	
										 道は明瞭ですが草の背が高いせいか、鬱蒼とした感じがやや不気味。(joe)
									
																	
											道は明瞭ですが草の背が高いせいか、鬱蒼とした感じがやや不気味。(joe)
最後の最後にこれか〜(r)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		10/28 16:13
																											
								 
								
								
										道は明瞭ですが草の背が高いせいか、鬱蒼とした感じがやや不気味。(joe)
最後の最後にこれか〜(r)								
						 							
												
  						
																	
										 日が暮れる前に何とか下山することができました。(joe)
									
																	
											日が暮れる前に何とか下山することができました。(joe)
ギリギリ間に合った!!(r)											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		10/28 16:20
																											
								 
								
								
										日が暮れる前に何とか下山することができました。(joe)
ギリギリ間に合った!!(r)								
						 							
												
  						
																	
										 温泉直行!という訳で、昨日の待ち合わせ場所…切明温泉。(joe)
									
																	
											温泉直行!という訳で、昨日の待ち合わせ場所…切明温泉。(joe)
日帰り温泉も間に合ってヨカッタ(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/28 17:09
																											
								 
								
								
										温泉直行!という訳で、昨日の待ち合わせ場所…切明温泉。(joe)
日帰り温泉も間に合ってヨカッタ(r)								
						 							
												
  						
																	
										 さすがにもう夕方、閑散としておりました。(joe)
									
																	
											さすがにもう夕方、閑散としておりました。(joe)
2日連続の温泉(r)											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		10/28 17:01
																											
								 
								
								
										さすがにもう夕方、閑散としておりました。(joe)
2日連続の温泉(r)								
						 							
												
  						
																	
										 河原を掘り起こしたかったのですが、日没を迎えてしまって残念…またの機会にw(joe)
									
																	
											河原を掘り起こしたかったのですが、日没を迎えてしまって残念…またの機会にw(joe)
昨日掘りました〜。冷たくて入れなったから、もっと暖かい時期にほりましょー(r)											
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																		10/28 17:10
																											
								 
								
								
										河原を掘り起こしたかったのですが、日没を迎えてしまって残念…またの機会にw(joe)
昨日掘りました〜。冷たくて入れなったから、もっと暖かい時期にほりましょー(r)								
						 							
												
  						
																	
										 夕食は苗場へ車を取りに向かう途中の津南のラーメン店で。(joe)
									
																	
											夕食は苗場へ車を取りに向かう途中の津南のラーメン店で。(joe)
空いててヨカッタ食事処(r)											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		10/28 18:46
																											
								 
								
								
										夕食は苗場へ車を取りに向かう途中の津南のラーメン店で。(joe)
空いててヨカッタ食事処(r)								
						 							
												
  						
																	
										 実はここ、検索結果2店舗目。最初のお店(とんかつ屋)検索時点でとんかつモードになってしまい、カツの乗った胡麻味噌ラーメンというガッツリしたものを頼んでしまいました(^^;)(joe)
									
																	
											実はここ、検索結果2店舗目。最初のお店(とんかつ屋)検索時点でとんかつモードになってしまい、カツの乗った胡麻味噌ラーメンというガッツリしたものを頼んでしまいました(^^;)(joe)
ワタクシは味噌ラーメンです(r)											
											
											
									
									
											 13
											13
									 
																		10/28 18:25
																											
								 
								
								
										実はここ、検索結果2店舗目。最初のお店(とんかつ屋)検索時点でとんかつモードになってしまい、カツの乗った胡麻味噌ラーメンというガッツリしたものを頼んでしまいました(^^;)(joe)
ワタクシは味噌ラーメンです(r)								
						 							
										
		 
		
	
junjapaと言います。素晴らしい執念! 大変でしたが、花開きましたね‼ おめでとうございます。私もSBRは、笑、まだ、ドロノキへの道がない頃、白砂山から苗場山に抜けた時に踏みました。とんでもないヤブでした笑。ということでSBRはSBR(素晴らしい)笑。
To:junjapaさん
こんにちは!
だいぶ前に安倍西(見月山〜二王山)でコメントいただいてました
行きたいのに行かせてもらえない山、というのが幾つかあり、今回の佐武流山もその1つでしたが何とか登頂することができました。
白砂山〜苗場山の薮漕ぎ、しかもドロノキ平の道がない頃ですか!
佐武流山までの薮ですら十分強烈なところ、恐らく全く刈り払われていない縦走路…想像を絶する薮のような気がしてならないです
それを歩ききった、という方が全然SBR(素晴らしい)と思います!
我々、一応全行程整備されておりましたので…
コメントありがとうございました!
junjapaさん、こんにちは。ありがとうございます
過去のレコを拝見させていただいたら、今年の大佐飛山(じょーさんとの前回のコラボ山行でした)ですれ違っていますね
山頂に張ってあった黄色いテントと、撤収中のご様子を見た記憶があります。
SBR、念願かなってようやく達成できました
タイミングよく刈り払いがされた後だったので、過去4年間では計画にも上がらなかった縦走コースを歩けて、大満足でした。
白砂〜SBR〜苗場のヤブを歩かれているとは、驚きです!!
白砂〜SBR間は興味ありますが、私のレベルではヤブに突っ込む自信がないです。。。
SBR(スバラシイ)、SBR(佐武流)にBNZ(バンザイ)www
(DAIGOっぽく・・)
junjapaです。コメントを戴いていたのに気付かず失礼しました。しかし、そうだったんですか。見月山! なつかしい〜! いまでもいい思い出になっています。
junjapaです。いやいや、これもビックリ! 山とは結構狭い世界?笑。あのときは、300名山だからと低くわだかまる男鹿岳をアタックして帰ってきて疲れた体で撤収していたんだと思います。あの山もいまや懐かしい山です。また行きたいとは思いませんが…笑。
SBR、SBRのSBR(絞られて(SBR) 佐武流山の(SBR) 素晴らしさ(SBR)) お粗末笑。
To:junjapaさん
返信ありがとうございます!
rickleさんのコメント見るまで大佐飛山に気づいていなかったのですが、ちょこちょことお目にかかっているみたいでしたね(笑)
見月山ってあたりが激しくマイナーですが、これもまた面白い接点と思いました!
ホントですねー! 志向がおなじなのかなー笑。 スンゴク不思議です。確率高すぎて。
またどこかのSBR(スバラシイ)マイナーなお山でお会いしましょう
切明温泉に赤湯温泉山口館で宿泊だなぁんて温泉三昧ですな。
また料理も美味そうだし山口館に宿泊してみたいです。
だだそれだけの為に行ってもいいかも!
今回joeさん達が歩かれたコースよさそげですねー
ソロだと無理っぽい?かなぁ〜
まだ未踏の『SBR』に向け、これから地図とにらめっこしてみよーっと(*´∀`*)
お疲れ様でした!
To:higumiさん
こんにちは!
山口館、実は今回ので4度目(!)なのですが、ここはこれをピークにしても全然アリですよー(笑)
過去、赤湯だけ泊まり翌日早出して平標山へ…なんてこともありました
(その場で予定変えてしまったのですが。笑)
交通アクセスを考慮してソロでも何とかなるように…と考えると小赤沢から苗場山頂経由で佐武流山→ドロノキ平へ降りるか、完全に公共の乗り物にして平標駐車場付近(17号沿い)から入山→赤湯泊→早出して今回の我々のコースで歩くか、どちらかになりそうです。
秋山郷のバス停まで歩くのもプラスされますので、だいぶタイトなスケジュールですが。。。
刈り払われた笹が再び成長する前にぜひ、歩いてみてくださいませ
higumiさん、こんにちは!初めまして
今回は切明温泉2回(笑)に赤湯温泉と、温泉も楽しんだ山行でした
縦走コースも赤湯温泉で疲れを癒してから歩けたので、思ったほど辛くは感じませんでした
ソロだと秋山郷側に車を停めて苗場山からの縦走か、公共交通機関を駆使して行くしかありませんが、このコースが再びヤブの中に埋もれる前に是非歩いてみてください!
天気が良ければ、静かに絶景を楽しめますよ
コメント、ありがとうございました。
joe0119さんこんばんは、rickleさんははじめましてですね。sarari22と申します。
赤湯温泉はやはりいいところですね。また行きたいところです。
佐武流山のこのコースは展望が見られるとは知りませんでした。200名山の中では
地味な印象ですし、クマも多そうなので歩ける機会あれば位でしたが温泉と組み合わせは面白そうですね。いつか行ければと思います。温泉絡めたコースはやはりいいですね〜
梅ヶ島温泉が素晴らしかった印象がありますので、来週は安倍奥にお邪魔しようかと思ってます。
To:sarari22さん
こんにちは!
展望は…そうなんですよ。我々も基本は笹の廊下で時々見えるくらいかなー、と思っていたら思いのほかキレイに開けていまして
全く期待していなかった分、驚きと感動が大きかったような気がします(笑)
クマ、今回は大丈夫でしたが過去に苗場山へ向かう時に昌次新道で唸られたことはあるので注意は必要ですが、それでも歩きに行くだけの価値は十分ある道だと思いました
来週は安倍奥ですか!
そろそろ紅葉が見頃かと思います
山伏は西日陰沢手前に崩落と沢に架かっている橋が全部壊れているという情報を聞きましたので向かわれるようでしたら事前確認してみてください。
いずれにせよ、楽しんできてくださいね
sarari22さん、こんにちは。はじめまして
佐武流山、かなり地味な印象ですよね〜。アクセスも悪いし、なかなか足が向かないお山の1つだと思います。
でも、今回のコースは刈り払い後であれば展望がスバラシイので、是非行ってみてください!印象が変わりますよ
赤湯温泉も切明温泉もとってもヨカッタです
温泉だけを目当てに行くのもアリですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する