記録ID: 8976881
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
朝のお散歩小仏城山から高尾山一周
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 696m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:42
距離 11.3km
登り 696m
下り 700m
9:37
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇☁️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
高尾山の紅葉は見頃で9時頃にはとても道も混雑してました 駐車場も7時でどこもいっぱい🈵だったそうです 明日も今日より少なそうだけど混雑するので公共の交通を利用した方が安心感はありますが交通機関もとても混雑します 早い時間の方がゆったり出来るかと思います |
| コース状況/ 危険箇所等 |
どこもしっかり整備されてますが四号路からいろはの森までは乾燥してますが木の根や土が剥き出しなので滑ったり転びやすいです 紅葉は見頃なんだけどなんとなく今年はまばらな気がします |
| その他周辺情報 | どこも混雑するので利用する時は並ぶ事が多そうです 山頂はお昼頃がピークで大混雑になるかと思います 高尾から先の城山陣馬方面の静かな奥高尾もこの時期はとても人が多くなります |
写真
シカの足跡🐾がありました
この周辺はカモシカの目撃が多いからニホンカモシカかな?
特別天然記念物だけど最近は鹿が増えすぎて生息地を追いやられているそうです
頭がとてもいいので中々捕えるのが難しく鹿ではなく牛の仲間なので鹿より美味しいと猟師の方から聞いた事があります
この周辺はカモシカの目撃が多いからニホンカモシカかな?
特別天然記念物だけど最近は鹿が増えすぎて生息地を追いやられているそうです
頭がとてもいいので中々捕えるのが難しく鹿ではなく牛の仲間なので鹿より美味しいと猟師の方から聞いた事があります
撮影機器:
感想
今日も朝に高尾山散歩
早朝は人も少なく朝日の光で綺麗な紅葉の山歩きが楽しめた高尾山でした😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
ぎょ
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する