記録ID: 8913927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山(高妻山無料駐車場から周回)
2025年11月08日(土) [日帰り]

outland11
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 925m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:47
距離 10.6km
登り 925m
下り 907m
12:26
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
蟻の塔渡りはガスで見晴らしが効かなかったので怖さが和らぎました |
| その他周辺情報 | ○手打ちそば 白樺食堂 大もりそば(1,200円)いただきました。 こちらのお店、お蕎麦を注文するともれなくお通しや天ぷらが付いてくるので超お得で美味しいです。 ○戸隠神告げ温泉 券売機で入浴券(700円)を購入。2,000円の入浴とお蕎麦のセットも良さげでした。 露天はありませんがちょうどいい湯加減で気持ち良かったです。 何より窓の外の逆光に輝く木々の紅葉が見事で湯に浸かりながらうっとり。 |
写真
感想
同僚の北信五岳完登の締め、戸隠山に同行してきました。
個人的に蟻の塔渡りは3回目のチャレンジ。ちょうどガスが巻いており、切れ落ち具合も見晴らしも効かないという最高の状況のお陰で平常心を保って渡りきれました。
八方睨に到着するとガスが取れて大展望の始まり。あとは気持ちのいい晩秋登山を味わいながら縦走しました。持参した熊スプレーもお守りの役目だけで済んで良かったです。
北信五岳制覇の同僚は眺望とアスレチック登山にご満悦。妙義か西岳の計画を変更して付き合ってくれた先輩にも感謝です。私もちょうど修行したい心境だったので良い時間を過ごせました。
とは言え、今度こそ蟻の塔渡りは最後にしようと心に誓ったのは言うまでもありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人