記録ID: 8832451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 摩利支天
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:20
距離 9.5km
登り 1,242m
下り 1,244m
14:24
天候 | 晴れのち曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 戸台バスセンターにある日帰り温泉800円 少々ぬるめ |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
前回仙丈ヶ岳に登って、甲斐駒ヶ岳に登れなかったので再挑戦
9月から天気が悪い週末続いて山行出来なかったので、曇りがちの予報ではありましたが強行
帰りに少し☔️ふられましたが、登りは天気良く眺めも良いので満足
前回もそうでしたがトレーニング不足
分かってはいるけど日頃の運動しないとダメですね
帰りはフラフラでした
登りの鎖場直登は辛いかなって思いましたがなんとか登りきりました
山頂付近は風が強く、砂埃がひどい
寒いこともありそそくさと下山
摩利支天山からの八ヶ岳が綺麗に見えたので次回は八ヶ岳かな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する