記録ID: 8751809
全員に公開
ハイキング
奥秩父
国師ヶ岳、北奥千丈岳、金峰山
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:38
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 797m
- 下り
- 797m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:07
距離 2.7km
登り 264m
下り 260m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山頂で集まれ!
所属山岳会九年ぶり実施できた年間行事で、金峰山に登りました。
すき焼きパーティと共同テント泊で先輩方との交流も深まり、山頂で普段なかなか会えない先輩や仲間たちにも会いました♪
共同装備や共同食の準備など、先輩たちに大変お世話になり、勉強になりました。 山行中も励ましをいただき、楽しい充実な山行でした。
曇りで期待していた眺望はありませんでしたが、
北奥千丈岳から金峰山、金峰山から瑞牆山が見えました。
花崗岩の山峰は雄大で美しく、とても懐かしく思います。
金峰山山頂の岩場を通る時、猛烈な強風が⋯去年夏の天狗岳山行を思い出しました。
奥秩父連峰(関東山地主脈)の山々の地質について
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2903#:~:text=5)奥秩父西部の花崗岩類ゾーンについて&text;=なぜでしょうか?,つです(文献2)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する