記録ID: 8718398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
朝日岳・雪倉岳(蓮華温泉から反時計回り)
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月23日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:48
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,625m
- 下り
- 2,643m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:32
距離 12.8km
登り 1,421m
下り 754m
2日目
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:22
距離 15.0km
登り 1,185m
下り 952m
天候 | 1日目:☔ 2日目:⛅ 3日目:☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日、土曜日の夕方に駐車場に到着。天気も悪かったのでガラガラでした😅 下山時は、満車😲 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日岳までの登山道は、前日からの悪天候の影響で所々沢状態でした😅更に天候が悪い時には注意。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
行ってみたいと思いつつ、中々行かなかった朝日岳&雪倉岳♪
1週間くらい前にダメ元で電話したら運良く朝日小屋の予約が出来たので、今回念願のルートを歩いてきました😊
そんな中で意気揚々と到着した蓮華温泉は見事な雨⋯
修行になる気配満々でしたが、歩いていれば楽しめるでしょう♪
ってことで出発したものの、待ち受けていたのは渡渉が続く登山道😅
そして、雨と風が打ちつけ真っ白な朝日岳😢
そんな1日目でしたが、楽しみにしていた朝日小屋のご飯♪もちろん美味しく😁
スタッフさんも温かく、期待以上の快適山荘ライフでした😊
2日目は晴れ予報♪
だったのですが、良く言っても曇り時々晴れの天候😅
それでも景色は良く見えて、念願の雪倉岳にも登頂できました♪
雨風ないだけでも快適😊
蓮華温泉〜三国境まで、登山者も少なく静かな山行で、ピークよりもルート全体を楽しめた気がしました😁
中々登り堪えのあるルートでしたが、また機会があれば、今度はスカッと青空の下を歩けるといいな😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する