ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8584523
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

裏銀座プラス雲の平よりみち!

2025年08月17日(日) 〜 2025年08月21日(木)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
34:44
距離
69.1km
登り
5,217m
下り
4,947m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:19
休憩
3:01
合計
7:20
距離 8.3km 登り 1,573m 下り 286m
5:12
4
スタート地点
5:37
5:38
26
6:04
6:05
67
7:12
51
8:03
9:27
18
9:45
9:46
8
10:08
10:47
10
10:57
11:15
13
11:28
12:02
20
12:22
12:25
7
2日目
山行
9:10
休憩
1:43
合計
10:53
距離 18.9km 登り 1,212m 下り 1,175m
5:23
70
6:33
6:41
15
6:56
7:02
27
7:29
5
7:34
52
8:26
35
9:01
9:22
1
9:23
28
9:51
9:52
5
9:57
9:58
7
10:05
10:15
36
10:51
2
10:53
10:57
2
10:59
25
11:24
8
11:32
11:33
31
12:04
21
12:25
12:28
31
12:59
13:27
16
13:43
66
14:49
15:09
13
3日目
山行
5:46
休憩
0:36
合計
6:22
距離 11.4km 登り 1,072m 下り 1,086m
6:02
6:06
15
6:21
6:22
27
6:49
9
6:58
15
7:13
7:14
24
7:38
7:57
47
8:44
8:50
33
9:23
10
9:33
9:36
20
9:56
19
10:15
46
11:01
27
11:28
11:29
2
11:31
12
11:43
4
11:47
11:48
0
11:48
4日目
山行
5:10
休憩
2:45
合計
7:55
距離 9.5km 登り 1,267m 下り 737m
5:16
24
5:40
5:45
32
6:17
38
6:55
6:56
54
7:50
42
8:32
9:26
22
9:48
10:25
9
10:34
11:38
12
11:50
15
12:05
12:06
22
12:28
12:30
20
12:50
13
13:03
13:04
7
5日目
山行
5:53
休憩
0:21
合計
6:14
距離 21.1km 登り 94m 下り 1,663m
6:00
28
6:28
3
6:31
29
7:25
20
7:45
26
8:11
21
8:32
6
8:38
8
8:46
30
9:16
9:20
4
9:24
9:28
4
9:32
9:35
35
10:10
13
10:23
10:32
1
10:33
35
11:08
4
11:12
3
11:15
5
11:20
11:21
35
12:13
1
12:14
ゴール地点
天候 晴れ、槍ヶ岳の夜中に雷雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
■行き
七倉山荘まであるぺん号、
高瀬ダムまで乗合タクシー:4人乗合、一人650円
■帰り
上高地から平湯温泉、平湯温泉から高速バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
岩苔乗越で、遠くに祖父岳から黒部源流方面に歩く熊を見かけました。
その他周辺情報 平湯温泉、ひらゆの森・日帰り入浴700円
予約できる山小屋
横尾山荘
高瀬ダムから出発!いい天気♪
2025年08月17日 05:13撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 5:13
高瀬ダムから出発!いい天気♪
直前に橋も直していただいて、無事に登山口に行くことができました!ありがたい!
2025年08月17日 05:32撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 5:32
直前に橋も直していただいて、無事に登山口に行くことができました!ありがたい!
いよいよブナ立て尾根へ
2025年08月17日 05:35撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 5:35
いよいよブナ立て尾根へ
もう秋ですね
2025年08月17日 06:03撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 6:03
もう秋ですね
ここまでも結構な登りでしたが、このあとがさらに激登りでした。。。
2025年08月17日 06:42撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 6:42
ここまでも結構な登りでしたが、このあとがさらに激登りでした。。。
はじめて出会いました
シャクジョウソウ!
ギンリョウソウがしぼんでるのかとおもった(^▽^;)
2025年08月17日 06:56撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 6:56
はじめて出会いました
シャクジョウソウ!
ギンリョウソウがしぼんでるのかとおもった(^▽^;)
やっと見晴らしのよいところまで来ました!ご褒美〜!
2025年08月17日 08:03撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 8:03
やっと見晴らしのよいところまで来ました!ご褒美〜!
おおー!小屋手前からお花畑が始まりました!
2025年08月17日 08:06撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 8:06
おおー!小屋手前からお花畑が始まりました!
着いた〜!
2025年08月17日 08:07撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 8:07
着いた〜!
さて!テントも張ったし、烏帽子岳へ行こう!
2025年08月17日 09:23撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 9:23
さて!テントも張ったし、烏帽子岳へ行こう!
うれしい!
まだかろうじてコマクサちゃんが咲いていました
2025年08月17日 09:38撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 9:38
うれしい!
まだかろうじてコマクサちゃんが咲いていました
おおー!
スバらしい景色!
2025年08月17日 09:46撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 9:46
おおー!
スバらしい景色!
山頂まではプチ岩場があって楽しい
2025年08月17日 10:09撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 10:09
山頂まではプチ岩場があって楽しい
あっちにもあとで登ろう!
2025年08月17日 10:23撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 10:23
あっちにもあとで登ろう!
七倉岳、船窪岳の方が見える〜!
厳しそう・・・
2025年08月17日 10:26撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 10:26
七倉岳、船窪岳の方が見える〜!
厳しそう・・・
高瀬ダムのほう
2025年08月17日 10:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 10:29
高瀬ダムのほう
「あっち」に来てみた!
2025年08月17日 10:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 10:39
「あっち」に来てみた!
ミヤマアキノキリンソウ
よく見ると、真ん中がほわほわっと満開で豪華
2025年08月17日 12:18撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 12:18
ミヤマアキノキリンソウ
よく見ると、真ん中がほわほわっと満開で豪華
ヤマハハコ
2025年08月17日 12:26撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 12:26
ヤマハハコ
ミヤママコナ
2025年08月17日 17:36撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 17:36
ミヤママコナ
燕から大天井の稜線
2025年08月17日 17:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/17 17:39
燕から大天井の稜線
2025年08月17日 17:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/17 17:39
一日目が終わります
2025年08月18日 04:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 4:29
一日目が終わります
さあ、二日目!
今日も超いい天気!朝の絶景だなぁ〜( *´艸`)
2025年08月18日 04:57撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 4:57
さあ、二日目!
今日も超いい天気!朝の絶景だなぁ〜( *´艸`)
槍が見えた!
2025年08月18日 05:00撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 5:00
槍が見えた!
コゴメグサ
2025年08月18日 05:05撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 5:05
コゴメグサ
2025年08月18日 05:08撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 5:08
2025年08月18日 05:08撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 5:08
三つ岳
2025年08月18日 05:14撮影
1
8/18 5:14
三つ岳
どこまで行っても絶景すぎて、同じような写真いっぱい撮ってしまうー
2025年08月18日 05:22撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 5:22
どこまで行っても絶景すぎて、同じような写真いっぱい撮ってしまうー
朝日が差した!
2025年08月18日 05:23撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 5:23
朝日が差した!
歩きやすくていい道
2025年08月18日 06:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:29
歩きやすくていい道
水晶!
やっぱり同じような写真撮りまくり。。。
2025年08月18日 06:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:29
水晶!
やっぱり同じような写真撮りまくり。。。
野口五郎小屋に到着!
コーラコーラ!
2025年08月18日 06:42撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:42
野口五郎小屋に到着!
コーラコーラ!
一気にコーラ飲み干して、野口五郎岳に向かいます
2025年08月18日 06:47撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:47
一気にコーラ飲み干して、野口五郎岳に向かいます
山頂までは、景色が良くてたのしい道
2025年08月18日 06:48撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:48
山頂までは、景色が良くてたのしい道
どんどん行きます
2025年08月18日 06:48撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:48
どんどん行きます
見えた!山頂!
2025年08月18日 06:52撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:52
見えた!山頂!
小屋も見えるー
2025年08月18日 06:52撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:52
小屋も見えるー
ワクワクする標識ですね
2025年08月18日 06:53撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 6:53
ワクワクする標識ですね
やった!憧れの山頂です!
2025年08月18日 06:57撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 6:57
やった!憧れの山頂です!
槍方面
雲が「ジャーン!ヾ(*´∀`*)ノ」みたいになってる
2025年08月18日 07:02撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 7:02
槍方面
雲が「ジャーン!ヾ(*´∀`*)ノ」みたいになってる
これから歩く稜線
2025年08月18日 07:03撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 7:03
これから歩く稜線
すごいなー
硫黄なめの槍
2025年08月18日 07:49撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 7:49
すごいなー
硫黄なめの槍
ミヤマウイキョウ
2025年08月18日 08:37撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 8:37
ミヤマウイキョウ
剣方面
すごい秘境感♪
2025年08月18日 08:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 8:39
剣方面
すごい秘境感♪
登りが急になってきました
岩が荒々しくてカッコイイ
2025年08月18日 08:50撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 8:50
登りが急になってきました
岩が荒々しくてカッコイイ
2025年08月18日 08:55撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 8:55
痩せ尾根
2025年08月18日 08:55撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 8:55
痩せ尾根
水晶小屋が見えた!
ここまで結構な急登でした
さて、デポして水晶に行きます!
2025年08月18日 09:03撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 9:03
水晶小屋が見えた!
ここまで結構な急登でした
さて、デポして水晶に行きます!
一旦南峰は通り過ぎて、北峰に来ました
2025年08月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 9:58
一旦南峰は通り過ぎて、北峰に来ました
赤牛岳方面
2025年08月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 9:58
赤牛岳方面
いつか歩きたいです
2025年08月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 9:58
いつか歩きたいです
2025年08月18日 09:59撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 9:59
南峰に戻ってきました
2025年08月18日 10:06撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 10:06
南峰に戻ってきました
槍穂、鷲羽、笠ヶ岳がずらっと!
そして続々と水晶に向かってくる人が。
今日はとってもいい天気。お山日和ですもんね♪
2025年08月18日 10:11撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 10:11
槍穂、鷲羽、笠ヶ岳がずらっと!
そして続々と水晶に向かってくる人が。
今日はとってもいい天気。お山日和ですもんね♪
赤くなったイワベンケイ
2025年08月18日 10:17撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 10:17
赤くなったイワベンケイ
水晶小屋に戻りました
2025年08月18日 10:50撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 10:50
水晶小屋に戻りました
さあ、今度は祖父岳を目指します
2025年08月18日 11:08撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 11:08
さあ、今度は祖父岳を目指します
2025年08月18日 11:32撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 11:32
ここも晴天の絶景!
2025年08月18日 12:04撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 12:04
ここも晴天の絶景!
槍穂に双六、三俣蓮華、笠ヶ岳
2025年08月18日 12:05撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 12:05
槍穂に双六、三俣蓮華、笠ヶ岳
赤牛、水晶
2025年08月18日 12:10撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 12:10
赤牛、水晶
三俣蓮華方面との分岐
ここから雲ノ平まで、ぐる〜っと遠回りなんですよねー
2025年08月18日 12:26撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 12:26
三俣蓮華方面との分岐
ここから雲ノ平まで、ぐる〜っと遠回りなんですよねー
雲ノ平山荘がみえた
2025年08月18日 13:37撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 13:37
雲ノ平山荘がみえた
山荘でランチ。
カレーが出来上がるのを、ぼーっと待つひととき。。。
2025年08月18日 13:52撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/18 13:52
山荘でランチ。
カレーが出来上がるのを、ぼーっと待つひととき。。。
アップルパイもお願いしました♪
2025年08月18日 13:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 13:58
アップルパイもお願いしました♪
おなか満足♪
スイス庭園に向かいます
2025年08月18日 14:20撮影
8/18 14:20
おなか満足♪
スイス庭園に向かいます
ここでも、ぼぉ〜っと眺めて過ごす♪
2025年08月18日 14:53撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 14:53
ここでも、ぼぉ〜っと眺めて過ごす♪
さて、しょうがない、テントに戻ろう
チングルマの綿毛がもりもり!
キラキラしてます
2025年08月18日 15:17撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 15:17
さて、しょうがない、テントに戻ろう
チングルマの綿毛がもりもり!
キラキラしてます
今日もいい一日だった♪
2025年08月18日 18:40撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/18 18:40
今日もいい一日だった♪
さて、三日目の朝です
再び祖父に向かい、双六方面へ。
2025年08月19日 05:33撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 5:33
さて、三日目の朝です
再び祖父に向かい、双六方面へ。
薬師岳がデカい
2025年08月19日 06:10撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 6:10
薬師岳がデカい
黒部五郎のカールがきれいに眺められます♪
2025年08月19日 06:20撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 6:20
黒部五郎のカールがきれいに眺められます♪
これから向かう、三俣蓮華と双六
2025年08月19日 06:21撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 6:21
これから向かう、三俣蓮華と双六
2025年08月19日 06:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 6:58
鷲羽!
晴れててうれしい
2025年08月19日 07:20撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:20
鷲羽!
晴れててうれしい
やった!
2025年08月19日 07:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:39
やった!
鷲羽池が嘘のようにきれい!
2025年08月19日 07:48撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:48
鷲羽池が嘘のようにきれい!
うれしくてたくさん撮る!
2025年08月19日 07:48撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:48
うれしくてたくさん撮る!
2025年08月19日 07:51撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:51
後ろ髪惹かれながら次に向かう・・・
2025年08月19日 07:53撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 7:53
後ろ髪惹かれながら次に向かう・・・
昨日歩いた野口五郎方面
2025年08月19日 07:54撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 7:54
昨日歩いた野口五郎方面
今日の目的地、双六方面
2025年08月19日 07:56撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 7:56
今日の目的地、双六方面
ザレザレのくだりで、神経使います
三俣山荘がかわいくて癒されるー
2025年08月19日 08:18撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/19 8:18
ザレザレのくだりで、神経使います
三俣山荘がかわいくて癒されるー
三俣山荘到着
2025年08月19日 08:53撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 8:53
三俣山荘到着
だんだんガスが湧いてきて、三俣蓮華はガスの中
2025年08月19日 09:33撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 9:33
だんだんガスが湧いてきて、三俣蓮華はガスの中
ここが三俣の由来
2025年08月19日 09:36撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 9:36
ここが三俣の由来
ガスが出たとたん、雷鳥さんに遭遇
今回初めてです
2025年08月19日 09:58撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 9:58
ガスが出たとたん、雷鳥さんに遭遇
今回初めてです
はい、双六到着
早く着きすぎたので、しばらく休憩して、ガスの様子を見てみます
2025年08月19日 11:00撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 11:00
はい、双六到着
早く着きすぎたので、しばらく休憩して、ガスの様子を見てみます
が、槍が見えるほどにはならなかったので、あきらめて出発。
2025年08月19日 11:01撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 11:01
が、槍が見えるほどにはならなかったので、あきらめて出発。
夕方には晴れて、野口五郎に何重かの傘雲♪
2025年08月19日 17:00撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 17:00
夕方には晴れて、野口五郎に何重かの傘雲♪
おやすみなさい
2025年08月19日 18:43撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/19 18:43
おやすみなさい
四日目。
今日は西鎌尾根で槍を目指します
まずは樅沢岳。ガスの中。
2025年08月20日 05:40撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 5:40
四日目。
今日は西鎌尾根で槍を目指します
まずは樅沢岳。ガスの中。
お!ハクサンイチゲが残ってました♪
うれしい!
2025年08月20日 06:09撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 6:09
お!ハクサンイチゲが残ってました♪
うれしい!
ヨツバシオガマ
2025年08月20日 06:10撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 6:10
ヨツバシオガマ
ハクサンフウロの残りもあってうれしい♪
2025年08月20日 06:15撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 6:15
ハクサンフウロの残りもあってうれしい♪
硫黄が幻想的
2025年08月20日 06:16撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 6:16
硫黄が幻想的
神々しくなってきた!(笑)
2025年08月20日 06:39撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 6:39
神々しくなってきた!(笑)
ここにきてガスが晴れてきて、元気が出てきました!
あと少し、頑張る!
2025年08月20日 08:28撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 8:28
ここにきてガスが晴れてきて、元気が出てきました!
あと少し、頑張る!
テント設営して、槍に登ります
2025年08月20日 09:36撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 9:36
テント設営して、槍に登ります
雲があるとかえってカッコイイ眺め♪
2025年08月20日 09:41撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 9:41
雲があるとかえってカッコイイ眺め♪
2025年08月20日 09:49撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 9:49
はい!三角点!
2025年08月20日 09:50撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 9:50
はい!三角点!
バックがガスですが、割と雲が早くて景色が見える時間が多い感じでした♪
2025年08月20日 09:54撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 9:54
バックがガスですが、割と雲が早くて景色が見える時間が多い感じでした♪
あまり混んでいなかったので、30分くらい堪能しました
2025年08月20日 10:05撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:05
あまり混んでいなかったので、30分くらい堪能しました
2025年08月20日 10:05撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:05
西鎌尾根
2025年08月20日 10:05撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:05
西鎌尾根
ヒュッテ大槍かな
2025年08月20日 10:06撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:06
ヒュッテ大槍かな
常念方面
2025年08月20日 10:07撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:07
常念方面
2025年08月20日 10:08撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 10:08
大喰岳から
2025年08月20日 11:36撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
1
8/20 11:36
大喰岳から
足を延ばしてみました
2025年08月20日 12:28撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:28
足を延ばしてみました
2025年08月20日 12:28撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:28
ここも絶景
2025年08月20日 12:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:29
ここも絶景
戻ってきました
2025年08月20日 12:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:29
戻ってきました
トウヤクリンドウ
2025年08月20日 12:48撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:48
トウヤクリンドウ
2025年08月20日 12:52撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 12:52
もつ煮をいただきます
2025年08月20日 13:32撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 13:32
もつ煮をいただきます
テントでのんびり
2025年08月20日 14:15撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/20 14:15
テントでのんびり
五日目。今日は下山のみ。
トリカブト
2025年08月21日 06:53撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 6:53
五日目。今日は下山のみ。
トリカブト
かわいい
2025年08月21日 06:56撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 6:56
かわいい
あーあ。ここまで下りてきちゃったー
2025年08月21日 07:23撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 7:23
あーあ。ここまで下りてきちゃったー
相変わらず、きれいな流れ
2025年08月21日 08:22撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 8:22
相変わらず、きれいな流れ
川の水が冷たいのか、靄が出てます
2025年08月21日 08:29撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 8:29
川の水が冷たいのか、靄が出てます
ノコンギク
2025年08月21日 08:36撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 8:36
ノコンギク
キツリフネ
上高地までの間はのんびりとお花探しながら歩きます🎶
「お風呂はぜったい、ひらゆの森✨」とココロに決めて!
ではでは!お疲れさまでした☺
2025年08月21日 10:50撮影 by  OPPO Reno11 A, OPPO
8/21 10:50
キツリフネ
上高地までの間はのんびりとお花探しながら歩きます🎶
「お風呂はぜったい、ひらゆの森✨」とココロに決めて!
ではでは!お疲れさまでした☺
撮影機器:

装備

個人装備
飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

憧れの裏銀座、雲の平も行きたいのでよりみちして、余裕を持って4泊で歩いて来ました。
最終日の槍ヶ岳、夜中に雷雨となりましたが、行動中は雨に降られることなく、楽しい山行を完歩できました😊
心残りは真砂岳を踏み忘れたことです…
いつか、ブナ立てから野口五郎岳、竹村新道下って湯股温泉を狙っているので、その時に南真砂岳と一緒に踏みたいです💪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら