記録ID: 8390434
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
アサヨ峰、栗沢山、甲斐駒ヶ岳(広河原より早川尾根~黒戸尾根縦走)
2025年07月06日(日) 〜
2025年07月08日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:01
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,327m
- 下り
- 3,163m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:05
距離 4.1km
登り 937m
下り 24m
2日目
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:46
距離 8.0km
登り 1,290m
下り 1,353m
天候 | 曇りたまに日がさす |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
OUT 尾白川渓谷駐車場より尾白の湯まで歩き、そこからタクシー |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いはない 岩場鎖場ロープハシゴ、ザレ場、急登急下降あり |
その他周辺情報 | 名水公園べるが 尾白の湯 道の駅はくしゅう |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
縦走‼️尾根歩き‼️とにかく長く歩きたい⛰️。
そして、北岳や鳳凰、甲斐駒ヶ岳など、南アルプスの名だたる山々を見ながら歩く、ハズだった。
湿度高く、山頂も稜線もガスで真っ白🥲
なーんにも見えない、、修行山行となってしまった(笑)。
でも、甲斐駒ヶ岳なら、直登ルートで、しかも黒戸尾根も歩きたい。そんな欲張りなコースにして、正解だったな😃
それぞれに試練を乗り越えながら(笑)、お花やお喋り、また小屋での楽しいひとときを味わえる盛りだくさんな3日間だった。
一緒に歩いてくれたメンバーに、ホント感謝🥹
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する