ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8390434
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

アサヨ峰、栗沢山、甲斐駒ヶ岳(広河原より早川尾根~黒戸尾根縦走)

2025年07月06日(日) 〜 2025年07月08日(火)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:01
距離
21.8km
登り
2,327m
下り
3,163m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:02
休憩
0:03
合計
3:05
距離 4.1km 登り 937m 下り 24m
2日目
山行
8:26
休憩
1:20
合計
9:46
距離 8.0km 登り 1,290m 下り 1,353m
14:22
5
4:29
4:31
79
5:50
5:54
45
6:39
6:49
47
7:36
7:48
48
8:36
8:55
90
10:25
10:39
24
11:03
11:08
53
12:01
12:16
6
12:22
71
13:33
38
14:10
3日目
山行
5:26
休憩
0:34
合計
6:00
距離 9.7km 登り 99m 下り 1,786m
14:10
48
5:04
5:25
3
5:28
36
6:04
6:17
14
6:31
83
7:54
7:56
102
9:38
9:39
1
9:45
9:46
34
天候 曇りたまに日がさす
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
IN 甲府より広河原までバス🚌
OUT 尾白川渓谷駐車場より尾白の湯まで歩き、そこからタクシー
コース状況/
危険箇所等
道迷いはない
岩場鎖場ロープハシゴ、ザレ場、急登急下降あり
その他周辺情報 名水公園べるが 尾白の湯
道の駅はくしゅう
予約できる山小屋
七丈小屋
広河原から。
2025年07月06日 11:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 11:18
広河原から。
この時はまだ日も出てて青空が見える。
2025年07月06日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 11:20
この時はまだ日も出てて青空が見える。
うーん、北岳は雲の中か。
1
うーん、北岳は雲の中か。
白鳳峠は通過、
2025年07月06日 11:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 11:33
白鳳峠は通過、
今回は、広河原峠を目指すべく、ここから。
2025年07月06日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 11:39
今回は、広河原峠を目指すべく、ここから。
ずーっと急登💦
2025年07月06日 12:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 12:43
ずーっと急登💦
キバナノコマノツメ。
キバナノコマノツメ。
ようやく広河原峠へ。
2025年07月06日 13:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 13:53
ようやく広河原峠へ。
30分ほどで早川尾根小屋到着🛖。
2025年07月06日 14:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 14:22
30分ほどで早川尾根小屋到着🛖。
お世話になります‼️
2025年07月06日 14:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/6 14:22
お世話になります‼️
ウェルカム緑茶🍵と、岡山の桃の和菓子。
2025年07月06日 14:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 14:32
ウェルカム緑茶🍵と、岡山の桃の和菓子。
昼からの急登はキツかった〜😂
まずはお疲れ様カンパーイ🍻
2025年07月06日 14:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 14:40
昼からの急登はキツかった〜😂
まずはお疲れ様カンパーイ🍻
メンバー持参の乾き物で。
2025年07月06日 14:42撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 14:42
メンバー持参の乾き物で。
夕食はカレー🍛
冷たいオレンジゼリーが付きます😃
2025年07月06日 17:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 17:31
夕食はカレー🍛
冷たいオレンジゼリーが付きます😃
懐かしの小屋の歴史が写真から伝わってくる。
この掲示ボードは、実は建て直し前の小屋の外壁では⁉️
懐かしの小屋の歴史が写真から伝わってくる。
この掲示ボードは、実は建て直し前の小屋の外壁では⁉️
こじんまりとしてて、落ち着く雰囲気。
小屋番さんと歓談。小屋の歴史とか。
今宵の宿泊は私達だけで、貸切。
テン場には2張ほど。
2025年07月06日 19:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/6 19:47
こじんまりとしてて、落ち着く雰囲気。
小屋番さんと歓談。小屋の歴史とか。
今宵の宿泊は私達だけで、貸切。
テン場には2張ほど。
朝食。
4時から準備してくれるとのことで、
早出発の私達にはありがたい。
実際、私達が早くから起きて準備してたので、
もう少し早めに用意して下さいました😃
2025年07月07日 03:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:37
朝食。
4時から準備してくれるとのことで、
早出発の私達にはありがたい。
実際、私達が早くから起きて準備してたので、
もう少し早めに用意して下さいました😃
早川尾根小屋さん、お世話になりました😃
今日が1番の頑張りどころよ、縦走頑張るぞ😤
1
早川尾根小屋さん、お世話になりました😃
今日が1番の頑張りどころよ、縦走頑張るぞ😤
早川尾根の頭。
フウロの仲間。
2025年07月07日 04:55撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:55
フウロの仲間。
北岳はガスと雲の中☁️
2025年07月07日 04:59撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:59
北岳はガスと雲の中☁️
あのとんがりっちょは、アサヨ峰ではなく手前のミヨシノ頭。
あのとんがり具合はヤバい😅
2025年07月07日 05:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:00
あのとんがりっちょは、アサヨ峰ではなく手前のミヨシノ頭。
あのとんがり具合はヤバい😅
甲斐駒ヶ岳も雲の中☁️。
2025年07月07日 05:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:00
甲斐駒ヶ岳も雲の中☁️。
シャクナゲまだ咲いてる。
2025年07月07日 05:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:00
シャクナゲまだ咲いてる。
ツマトリソウ。
2025年07月07日 05:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:13
ツマトリソウ。
ゴゼンタチバナの緑V er.。
2025年07月07日 05:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:43
ゴゼンタチバナの緑V er.。
これは、濃いピンクのコケモモ。
2025年07月07日 05:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:44
これは、濃いピンクのコケモモ。
たまーに青空のぞくけど、、
2025年07月07日 05:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 5:46
たまーに青空のぞくけど、、
シャクナゲ達も応援してくれてる。
2025年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:47
シャクナゲ達も応援してくれてる。
うーん、せっかく近づいてるのに、北岳はさらに雲の中🥲
2025年07月07日 05:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:51
うーん、せっかく近づいてるのに、北岳はさらに雲の中🥲
ハイマツの花と松ぼっくり❓
なんか派手派手で綺麗。
2025年07月07日 06:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:04
ハイマツの花と松ぼっくり❓
なんか派手派手で綺麗。
あれがアサヨ峰かなー、
2025年07月07日 06:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:15
あれがアサヨ峰かなー、
青空見えても、甲斐駒ヶ岳のてっぺんには☁️。
2025年07月07日 06:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 6:15
青空見えても、甲斐駒ヶ岳のてっぺんには☁️。
コガネイチゴ。
2025年07月07日 06:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:19
コガネイチゴ。
来ました、念願のアサヨ峰⛰️‼️
2025年07月07日 06:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:34
来ました、念願のアサヨ峰⛰️‼️
パチリ。
山梨百名山の山名版も。
2025年07月07日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 6:38
山梨百名山の山名版も。
ハクサンイチゲ。
2025年07月07日 07:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:00
ハクサンイチゲ。
そろそろクサリも登場。
2025年07月07日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:04
そろそろクサリも登場。
鎖場にダイコンソウ。
2025年07月07日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:04
鎖場にダイコンソウ。
振り返るとこんな感じ。
2025年07月07日 07:05撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:05
振り返るとこんな感じ。
2025年07月07日 07:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:06
栗沢山⛰️。
なーんも見えない。
このあと仙水峠まで一気に下る。
2025年07月07日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 7:36
栗沢山⛰️。
なーんも見えない。
このあと仙水峠まで一気に下る。
パチリ。
仙水峠らしいゴーロ地帯が見えてきた。
2025年07月07日 08:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:13
仙水峠らしいゴーロ地帯が見えてきた。
仙水峠までやっとで下ってきた。
2025年07月07日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:46
仙水峠までやっとで下ってきた。
しばし休憩。
2025年07月07日 08:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:44
しばし休憩。
2025年07月07日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:46
あらー、あれは摩利支天か。
駒津峰までの長く苦しい急登へ。
2025年07月07日 08:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:54
あらー、あれは摩利支天か。
駒津峰までの長く苦しい急登へ。
おっ、
2025年07月07日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:28
おっ、
ようやく駒津峰。
お腹も空いたので、ここでお昼🍙。
でも、雨がいつ落ちてくるか分からないので、
カップラーメンなんて時間ありませんよ、パンにしましょうっ😤
2025年07月07日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:28
ようやく駒津峰。
お腹も空いたので、ここでお昼🍙。
でも、雨がいつ落ちてくるか分からないので、
カップラーメンなんて時間ありませんよ、パンにしましょうっ😤
いよいよか、大岩が見えてきた。
2025年07月07日 11:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:00
いよいよか、大岩が見えてきた。
さあ、ここからが各心部。
ぜひ直登岩場ルートで遊びましょう⛰️
2025年07月07日 11:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:10
さあ、ここからが各心部。
ぜひ直登岩場ルートで遊びましょう⛰️
頑張れ‼️
2025年07月07日 11:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:11
頑張れ‼️
2025年07月07日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:36
イワカガミが応援してくれてる。
2025年07月07日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:39
イワカガミが応援してくれてる。
背の高いハクサンイチゲ。
2025年07月07日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:40
背の高いハクサンイチゲ。
おっ、半分冬毛、半分夏毛のライチョウが。
大きい個体‼️
2025年07月07日 11:42撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:42
おっ、半分冬毛、半分夏毛のライチョウが。
大きい個体‼️
こっち向いて‼️
2025年07月07日 11:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:43
こっち向いて‼️
2025年07月07日 11:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:43
イワツメクサ。
2025年07月07日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:48
イワツメクサ。
着⛰️‼️
2025年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:03
着⛰️‼️
2025年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:03
パチリ?
少し休憩して、すぐに下山しましょう‼️
2025年07月07日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 12:03
少し休憩して、すぐに下山しましょう‼️
七丈小屋方面、黒戸尾根へ。
2025年07月07日 12:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:19
七丈小屋方面、黒戸尾根へ。
イワカガミの群生。
2025年07月07日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:32
イワカガミの群生。
ミヤマキンバイ。
ミヤマキンバイ。
烏帽子岩。
黒戸尾根と言えば、コレ⁉️
2025年07月07日 12:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 12:46
烏帽子岩。
黒戸尾根と言えば、コレ⁉️
もっと近づいて、
2025年07月07日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:51
もっと近づいて、
2025年07月07日 12:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 12:52
鎖場を下って、
2025年07月07日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 13:13
鎖場を下って、
ステップを切ってくれてるからありがたい。
2025年07月07日 13:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 13:19
ステップを切ってくれてるからありがたい。
八合目、ご来光場。
2025年07月07日 13:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 13:33
八合目、ご来光場。
七丈目、ようやく。
小屋が見えてきた〜🥹
2025年07月07日 14:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:02
七丈目、ようやく。
小屋が見えてきた〜🥹
第二小屋。
今宵の宿、七丈小屋へ。
2025年07月07日 14:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:13
今宵の宿、七丈小屋へ。
お疲れカンパーイ🍻
頑張ったぞー😤
2025年07月07日 14:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:40
お疲れカンパーイ🍻
頑張ったぞー😤
2025年07月07日 16:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 16:47
オジサン2人は早い早い、、
オジサン2人は早い早い、、
あら、今度はワインまで😅
何杯呑んでるの、、
あら、今度はワインまで😅
何杯呑んでるの、、
夕食のカレー。
平日だから少人数だった宿泊者。
他の登山客とも楽しくお喋りして、賑やかな楽しいひとときを過ごせた😃
2025年07月07日 17:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 17:04
夕食のカレー。
平日だから少人数だった宿泊者。
他の登山客とも楽しくお喋りして、賑やかな楽しいひとときを過ごせた😃
運良く、花谷さんがいらっしゃったので、
手拭いにサイン✍️、名前も入れてもらったぞ🤩
2025年07月07日 17:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 17:50
運良く、花谷さんがいらっしゃったので、
手拭いにサイン✍️、名前も入れてもらったぞ🤩
感動‼️
さあ、楽しい七丈小屋を後に、下山開始。
これはだいぶ下りてきて、明るくなってきたところ。
2025年07月08日 04:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 4:25
さあ、楽しい七丈小屋を後に、下山開始。
これはだいぶ下りてきて、明るくなってきたところ。
クサリやハシゴが連続。
2025年07月08日 04:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 4:28
クサリやハシゴが連続。
2025年07月08日 04:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 4:34
ハシゴ続き。
渡り切ったあと、振り返って。
2025年07月08日 04:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 4:40
渡り切ったあと、振り返って。
ココを下りてきた。
ココを下りてきた。
五合目、屏風岩。
ココでお弁当を食べるよ🍱。
2025年07月08日 05:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 5:04
五合目、屏風岩。
ココでお弁当を食べるよ🍱。
なんか神秘的な感じ❓
2025年07月08日 05:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 5:04
なんか神秘的な感じ❓
いただきまーす😋
2025年07月08日 05:08撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 5:08
いただきまーす😋
お、お稲荷さん3種。
2025年07月08日 05:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 5:10
お、お稲荷さん3種。
下山道だけど登ってる、、
2025年07月08日 05:27撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 5:27
下山道だけど登ってる、、
刀利天狗まできた。
2025年07月08日 06:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 6:04
刀利天狗まできた。
2025年07月08日 06:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 6:09
おっ、
2025年07月08日 06:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 6:28
おっ、
刃渡り。
手すりついてるから大丈夫👌。
2025年07月08日 06:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 6:30
刃渡り。
手すりついてるから大丈夫👌。
2025年07月08日 06:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 6:34
コアジサイ。
2025年07月08日 07:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 7:19
ブナが多くて気持ちが良い。
2025年07月08日 07:27撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 7:27
ブナが多くて気持ちが良い。
分岐まで来た。
2025年07月08日 07:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 7:52
分岐まで来た。
ニカワホウキタケ。
2025年07月08日 07:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 7:54
ニカワホウキタケ。
ようやく‼️
2025年07月08日 08:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 8:17
ようやく‼️
ほっこりするぅ。
2025年07月08日 08:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 8:18
ほっこりするぅ。
尾白川渓谷駐車場🅿️へ。
2025年07月08日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:30
尾白川渓谷駐車場🅿️へ。
2025年07月08日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:30
上流がわ。
2025年07月08日 09:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:31
上流がわ。
下流がわ。
BBQしてる。
2025年07月08日 09:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:31
下流がわ。
BBQしてる。
2025年07月08日 09:39撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:39
オカトラノオ。
2025年07月08日 09:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 9:47
オカトラノオ。
駐車場から暑い中、アスファルトを歩いてきた💦
尾白の湯♨️。
2025年07月08日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 10:18
駐車場から暑い中、アスファルトを歩いてきた💦
尾白の湯♨️。
風呂上がりの牛乳カンパーイ🥛
2025年07月08日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 11:31
風呂上がりの牛乳カンパーイ🥛
仕切り直しで、カンパーイ🍻
2025年07月08日 11:42撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 11:42
仕切り直しで、カンパーイ🍻
ビールに、山梨と言えば鳥モツ煮、おざら😋。
2025年07月08日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 11:55
ビールに、山梨と言えば鳥モツ煮、おざら😋。
ウマ❤︎久々に食べたな。
そー言えば以前、B級グルメとかでこの鳥モツ煮人気になったんじゃ❓
2025年07月08日 12:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/8 12:04
ウマ❤︎久々に食べたな。
そー言えば以前、B級グルメとかでこの鳥モツ煮人気になったんじゃ❓
撮影機器:

感想

縦走‼️尾根歩き‼️とにかく長く歩きたい⛰️。
そして、北岳や鳳凰、甲斐駒ヶ岳など、南アルプスの名だたる山々を見ながら歩く、ハズだった。
湿度高く、山頂も稜線もガスで真っ白🥲
なーんにも見えない、、修行山行となってしまった(笑)。
でも、甲斐駒ヶ岳なら、直登ルートで、しかも黒戸尾根も歩きたい。そんな欲張りなコースにして、正解だったな😃
それぞれに試練を乗り越えながら(笑)、お花やお喋り、また小屋での楽しいひとときを味わえる盛りだくさんな3日間だった。
一緒に歩いてくれたメンバーに、ホント感謝🥹

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら