記録ID: 8356339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:54
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,936m
- 下り
- 2,023m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:37
距離 7.5km
登り 1,340m
下り 135m
12:18
2日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 9:00
距離 12.6km
登り 596m
下り 1,888m
14:32
天候 | 二日間とも晴れ。稜線暑すぎる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落箇所いくつかあり注意。 稜線岩場多くタイムも巻きにくく疲れる。 雪渓4回ほど越える必要あり。チェンスパ必要。 特に2回目の雪渓は急斜面を下るor藪との境目沿いに下る必要があり少し危険。 |
その他周辺情報 | いいでの湯 500円現金のみ 温泉43度くらいあって熱くて長く入れず笑 下山後喜多方市へ行き飯豊の湯の受付の方に教えてもらった「大喜」へ伺い喜多方ラーメン堪能した。 |
写真
撮影機器:
感想
稜線はアップダウン激しく岩場も多く、思ってるよりずっとしんどかった笑
安曇野に住んでいるともっぱら北アばかりになってしまいがち。
登山で遠征するのが久しぶりだったが、帰りに喜多方ラーメン食べたりするなど観光も楽しめたので遠征も悪くない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する