記録ID: 8315726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳〜横岳〜硫黄岳 反時計回り縦走
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 3:19
- 合計
- 11:04
距離 16.6km
登り 1,517m
下り 1,518m
14:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・3時頃に赤岳山荘駐車場に到着、こちらはまだ空きはあった ・駐車場代金の紙が車のガラスに挟まれるので、下山後に精算 |
その他周辺情報 | 温泉:もみのゆ 食事:ハルピンラーメン |
写真
感想
八ヶ岳へ行こうということで久し振りに美濃戸から赤岳を周回。
気温上昇を警戒して早めに出発したおかげで、バテずに稜線まで歩けた。景色も今日は富士山やアルプスなど遠くまで見えた。
スタート時間を除けば歩きはほぼコースタイム通りで休憩多めのゆるふわ山行だった。
天気は思った以上に良く、どちらを向いても景色を満喫することができ大満足。
3:00ヘッデンスタートの山行
標高が低い所を涼しい時間に抜けるこのスタイルにハマりました。夏山こそヘッデンスタート。
次回の反省は睡眠不足は避けること(標高2800mなのに高山病になった)!五苓散とロキソニンと仮眠こそ正義!
みんなで花見て写真撮ったり、振り返って歩いてきた道を見ながら語り合うの楽しかったな~
夏山でもよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する