記録ID: 7803749
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
都留市二十一秀峰(倉見山、文台山、城山)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:13
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:13
距離 19.8km
登り 1,683m
下り 1,814m
14:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:富士急行線谷村町駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
倉見山はしっかりと表示があって、わかりにくい所も危険な箇所もありません。文台山へは、都留アルプスとの分岐以降、標識はなく道も倒木が多くて少々荒れ気味でした。また、尾崎山、文台山は山頂付近がかなり急です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
軽アイゼン
|
---|
感想
いつの間にか都留市二十一秀峰があと残り3つになっていたので、今日は一気に登ってしまおうと計画しました。ざっと標高差を足してもなんとかなりそうに思えたのですが、いざ上り始めると倉見山はかなりの急登。一座目てしたので何とか上がれましたが、次の尾崎山も急登、文台山はさらに急登…で、ものすごく疲れました。ちょっと無謀だったかと反省。
倉見山からの富士山はとてもきれいでしたし、最後の城山は今日回ってきた山々が一望できました。天気に恵まれて良かった…と油断していたら、帰りの電車を1本逃してしまい55分待ち。暖かかったのが幸いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する