記録ID: 8411487
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
<都留市秀峰 18/21> 文台山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 601m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:39
距離 6.1km
登り 601m
下り 481m
11:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅 ⇄ 都留市駅 ⇄ 細野BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は急斜面。それ以外は基本的に歩きやすいと思います。林業で使われるのか、道が入り組んでいる箇所もあるので、こまめなGPSチェックを推奨します。 |
その他周辺情報 | 「より道の湯」(1,500円、サウナあり) 多少、高めかもしれませんが、広さ、清潔さなどなかなかのレベルだと私は思っています。駅から徒歩2分は最高です。 https://maps.app.goo.gl/FmBReyswTk1NE6EZ9 |
写真
無事に下山しました。時間があったので、石橋下BSまで1kmちょいを歩きました。ここから都留市駅へ戻ります。ちょうど良いバスがあり、数キロにわたる車道歩きを回避できて良かったです。
感想
当初は甲斐大和駅からバスに乗り、山梨百名山の源次郎岳を登るつもりでしたが、猿橋駅で小金連嶺がビッシリと雲に隠れていたのを見て、(そもそも眺望が見込めない)文台山にしました。
昨日と今日で2日続けて超マイナーなピークハント。静かな山歩きを楽しめました。
来週末は夜行バスで鳥海山へ向かいます。
晴れて!🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する