ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8343386
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

あえての尾崎山&都留アルプスでトレーニング🏋️

2025年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
あつころん その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
9.7km
登り
747m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:34
合計
5:24
距離 9.7km 登り 747m 下り 836m
8:55
11
9:06
4
9:10
9:13
5
9:18
9:19
26
9:46
46
10:32
10:43
19
11:01
11:06
29
11:44
54
12:37
12:38
9
12:52
12:57
3
13:00
13:01
8
13:12
13:13
9
13:22
13:28
3
13:31
13:32
5
13:37
8
13:45
5
13:50
13:52
17
14:09
9
14:24
0
14:24
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 東桂駅 無人 トイレあり
帰り 都留駅 無人 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
⚪︎尾崎山は急登です。根で休息するような場所もありました
⚪︎都留アルプスの分岐の手間はピンクリボンが見つけにくく、荒れた地があり迷いやすいです
その他周辺情報 寄り道の湯♨️土日大人1.500円日帰り温泉
       サウナ、岩盤浴、アメニティ付
おはようございます
ここからスタート▶️
おはようございます
ここからスタート▶️
富士急行線の駅には
昭和が残ってる
富士急行線の駅には
昭和が残ってる
分岐点には有志の方が設置していただいた都留アルプスの案内があって迷いません
分岐点には有志の方が設置していただいた都留アルプスの案内があって迷いません
民家の庭先が入口パターンが多い
民家の庭先が入口パターンが多い
余裕の一座目🕺
松に生える🍄‍🟫多数
松に生える🍄‍🟫多数
鉄塔のあるところ
体感温度高め☀️
鉄塔のあるところ
体感温度高め☀️
あれは!ミツ峠だね
1
あれは!ミツ峠だね
都留アルプスを外れて
尾崎山へ向かいます
都留アルプスを外れて
尾崎山へ向かいます
伝わるかな…
斜度40度はあるよ
1
伝わるかな…
斜度40度はあるよ
収穫できそうな⚪︎⚪︎ダケが生えてた
収穫できそうな⚪︎⚪︎ダケが生えてた
脹脛ピキピキしながら
尾崎山に登ちゃこ🦵
脹脛ピキピキしながら
尾崎山に登ちゃこ🦵
リアルをお届けします
Kさん頑張った💪
1
リアルをお届けします
Kさん頑張った💪
昨日はゴルフ🏌️‍♀️
今日も先頭歩く
リーダー
明日の心配はしないで進む
1
昨日はゴルフ🏌️‍♀️
今日も先頭歩く
リーダー
明日の心配はしないで進む
尾崎山分岐から
富士山チラッと
姿を見せてくれたよ
2
尾崎山分岐から
富士山チラッと
姿を見せてくれたよ
下りも気がぬけない急坂
下りも気がぬけない急坂
伝わるかな…
都留アルプスに合流
直前の雑木林は倒木多くて
リボンも見つけ難いので
迷いやすい箇所です
都留アルプスに合流
直前の雑木林は倒木多くて
リボンも見つけ難いので
迷いやすい箇所です
昼食会場に到着🙌
1
昼食会場に到着🙌
夏は酢飯が1番☝️
北のお土産とおやつ達
みんなありがとう✨
1
夏は酢飯が1番☝️
北のお土産とおやつ達
みんなありがとう✨
楽山公園分岐から
都留市街地と
これから歩く先を眺める
楽山公園分岐から
都留市街地と
これから歩く先を眺める
風が届かなくなってきた
誰ですか、エスケープがよぎってる人は
進みますよ〜
風が届かなくなってきた
誰ですか、エスケープがよぎってる人は
進みますよ〜
サクッと天神山に到着
1
サクッと天神山に到着
パノラマ台から富士山見えず😢
パノラマ台から富士山見えず😢
この区間地味にしんどっ
無心で歩いた🦶
1
この区間地味にしんどっ
無心で歩いた🦶
爽やかトンネルでリフレッシュ🍃
2
爽やかトンネルでリフレッシュ🍃
やった!やった!
あとひとつ
1
やった!やった!
あとひとつ
最後は狼煙台あとがある蟻山🐜
この辺りの蟻は大きいぞ
最後は狼煙台あとがある蟻山🐜
この辺りの蟻は大きいぞ
杓子山の手前にポッコリ
三角の突起がみえる尾崎山
杓子山の手前にポッコリ
三角の突起がみえる尾崎山
富士山展望台から
富士山頂が見えたよ
富士山展望台から
富士山頂が見えたよ
下山口はお寺のお墓の脇でした🙏
おじゃましました
下山口はお寺のお墓の脇でした🙏
おじゃましました
駅近くの日帰り温泉へ♨️
駅近くの日帰り温泉へ♨️
よりみち名物の辛い油淋鶏
とコーラでおつかれさま🥂
1
よりみち名物の辛い油淋鶏
とコーラでおつかれさま🥂
リハビリ完了☺️
リハビリ完了☺️

装備

個人装備
ドライナミックメッシュ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 スパッツ ザック 行動食 熊鈴 計画書 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ポール 山専ボトル コッヘル バーナー ヘッドランプ 予備電池 エマージェンシーシート ロールペーパー モバイルバッテリー ランチ タオル

感想

夏だ!夏だよー!
歩いてないけど
来月のアルプス大丈夫かなぁー⁈
みんな思いは一緒👭🧍‍♂️

リーダーの上京に合わせて
リハビリ第一弾は
エスケープ保険ありありの
都留アルプスに決まり⛰️

夏の低山となれば
筑波山の灼熱を
思い出さずにはいられない
熱中症対策に事前の麦茶飲料を発した私です

幸いにも地形と広葉樹のおかげで
尾根沿いは風🍃が通りぬけている
ハチマキで髪を縛りあげた首元は
常に涼しくて いい感じ
ペースに乗った頃
「まだ山頂行ってないよね?(たぶんリーダー)」
案内標識に「尾崎山はこっち👈」
を見て、1時間TCならばと
急遽、尾崎山を目指すことに

等高線の狭さに不安を抱いたKさんの
予感は的中🎯
壁のような急登が現れる
進むしかないんですけどね
踏み跡もよくわからない
ザレ場、枯葉の上を
脹脛ピキピキさせながら進むのです
登り上げた中継地点で
Kさん地に伏せてしまったから😳
これはもうリハビリじゃなくて
ガッツリ🏋️トレーニング
知らないって罪であり愉快⭐︎

束の間の横歩きから辿り着いた尾崎山には
小さい山頂標識がひとつ
眺望はないのが残念😢だったけど
分岐ではぷちアスレチックが楽しめます

急登なら下りも急坂
S字杖歩行を駆使して
都留アルプスへ合流すると
安心の歩きやすさ😮‍💨

小さい丘をいくつか超えていく
次第に風は止み 
下界の陽は一気に肌を刺してくる
消化試合のように
3人とも無言😑の歩みがはじまる
富士山展望台で休憩リセット
無事に湯屋♨️に辿り着くことができました

当初のコースだったら
余裕すら残っていたかも知れない
あえての尾崎山⛰️で
しっかり全身リハビリ完了☑️
第二段へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら