記録ID: 7011517
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳縦走の予定も強風で宿題残り
2024年07月10日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 849m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:15
距離 10.8km
登り 849m
下り 849m
15:06
天候 | ぽつぽつ雨 午後からは強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 那須ロープウェイ15:13発→黒磯駅着 那須高原フリーパス 3,000円(2日間有効)購入。 黒磯駅の案内所は9時からの為、バスの下車時に購入しました。 ちなみに黒磯駅~那須ロープウェイ迄1,590円です。 |
写真
クロツル。強風とガスの中避難小屋手前まで来ました。小学生が下っていきます。無事茶臼岳に登ったようです。ここは山陰なので風がないのですが、避難小屋あたりはやはり強風。茶臼岳は諦めて下山する事にしました。
感想
50代最後の年の始まりを山で迎えようと計画してましたが、お休みの10•11日共に天気が悪い予報。う~ん梅雨だから仕方無いのですが。
大体、60年近く生きてきて誕生日が晴れた事は稀。梅雨末期のこの時期大雨になることも多く、川が決壊するかもと母の買ってきてくれた誕生日ケーキを持って避難した事もありました(大昔の話ですが😅)
諦めて日帰りで天気のなるべくマシそうな、ちょっと標高高めのところという事で那須へ行く事にしました。雨の場合、全く行った事な無いところは少し不安なので。
とはいえ、朝日岳と三本槍岳はそれぞれで登頂した事がありますが、茶臼岳の山頂は未到。いつかこの3山を縦走してみたかった。
但し、我家からだと登りはじめが10時になるので最終の16:33の🚌に乗るためには行きか下りのどちらかをロープウェイ🚡にした方が時間的に無難。
始めにロープウェイを使うのは抵抗があったので帰りにと予定してましたが、強風の為茶臼岳に登らない選択になるなんて。ロープウェイも止まる可能性が有るという事も考えてなかった。今回はロープウェイは下山時も運行してましたけどね。
また茶臼岳を逃してしまいました😭
どうにかしてもう1時間早いバスに乗るか、行きにロープウェイ使うか、前泊とか後泊とかして♨️堪能するのも良いかもです。
今回もフリーパス買ったし、鹿の湯でも入って帰るかとも思いましたが、雨になったのでそのまま帰宅しました。帰りの片道5時間で腰とお尻が痛くなった😓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
誕生日を山で過ごそう🎵って連休確保…も、天気がアレで😿
どこをどういう順で歩こうか、RWは往きにするか帰りにするかあるいは使わないか…悩んじゃうよねぇ🙄
でも、難しい天候の中、朝日も三本槍もちゃんと登ってるし💨茶臼カッツアイでもこれは上出来と思いま〜す👏
とにかくあの辺は強風地帯なので😱回避は正解かと(こんな天気の中登ってる小学生がすごい😲)
🌼的にも、オノエランが見れたなら救われましたね😹
ちび今年は音羽屋さん(尾上蘭のことね🥰)は見れないかも〜💦三本槍に行く途中に沢山あるのですね🎵
千葉から那須はなんだかんだ言っても遠いから、茶臼と三本槍両方行くならやっぱりどこかで一泊がおススメかなぁ(あ、これは埼玉からでも同じ😅)麓もいいけど、ココは是非、三斗小屋温泉が良いのではないかな〜😻
ゴヨウツツジが有名だけど、オノエラン目当てで那須に行くのも良いな🎵とにかく無事帰ってこれて良かったです😽
お疲れさまでした🐱
宇都宮に住んでいる時に、行って以来の那須岳でした。
茶臼岳はいつでも行ける。と思うからこそ行きそびれてて😅
姥ヶ平にも行ったことあるのですが、その時も稜線は怖いくらいの強風でした。
あれを思い出すと、強風時に無理はできないと判断。
小学生たちは、下山を始めてから強風になったので大丈夫でした。と先生にお聞きしました。
しかし、目の前のお山に登らない決断をするのは、苦しいものです😣
オノエランは、レコで見たことあったのですが、まさかお会いできるとは。ラッキーでした✌️
温泉♨️とセットでぜひ再チャレンジしたいです😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する