記録ID: 5749228
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
上越のマッターホルン踏破!大源太山周回ルート
2023年07月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:52
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉3か所、梯子1か所、長めの岩場、クサリ場あり。山道は粘土質で滑りやすいので注意。 ※なお、鎖は短いので最後まで無い。逆にロープは支点無しでやたら長い1本ものだったりするので注意。それでも前は鎖さえ無かったそうなので、設置してくださった方々に感謝。 |
その他周辺情報 | 湯沢スキーハウス…風呂あり、メシウマ、駅近で最高である。宿屋のご主人と奥様も控えめだが神レベルに親切である。 |
写真
感想
昨年は天候&時間切れでピストンルートとなった大源太山にリベンジ。
結論から言うと、周回ルート行って良かった!!!
山頂のパノラマ景色や行くまでの梯子・渡渉も楽しかったけど、その先の垂直に近い岩場・クサリ場と稜線歩きが大源太山の醍醐味なんだと思う。
しかしながら、恐らく一人だと心折れてたので、ツアー参加で良かったと一番実感した山だった。
実際、岩場は初見&慣れてない人には難しいんじゃなかろうか。なんとか行けたのは楠本ガイド&尾島さんのおかげです。
そのご褒美というべき稜線からの景色と花は最高だった。山の達成感と楽しさを内包して、かつ色んなスキルの経験値を積める山行だった。
もっともっと大源太の知名度があがりますように!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する