記録ID: 5317219
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
3月の朝日岳と三本槍岳
2023年03月30日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 847m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:56
7:45
13分
スタート地点
13:41
ゴール地点
天候 | 時々晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1900m峰からの登山道には雪が残っていた。踏み抜きに要注意。 剣ヶ峰の斜面トラバースは、下山時にスコップで新たに作っている方がいた。有り難いことです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
地図
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
スマホ
モバイルバッテリー
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
水筒
ライター
医薬品
ガスコンロ
コッヘル
|
---|
感想
3月の朝日岳、三本槍岳は、19年3月17日以来である。(この間に、2月の茶臼岳と朝日岳は単独で登っている。)清水平からの踏み抜きに難儀する箇所もあったが、三本槍岳から旭岳を見ることが目的の山行だった。残雪期の旭岳を登ってみたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する