記録ID: 4969387
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
都幾山
2022年12月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 796m
- 下り
- 792m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ときがわ町の紅葉を見に行きます。インフォメーションセンター駐車場からスタートします。バス停の隣です。天気が良いので、すぐ近くにある、どんぐり山に行きます。ここは展望も良く紅葉が綺麗です。トトロもいますよ。大きなトトロです。かわいいです。次に慈光寺の登山道を行きます。慈光寺が近くになるにつれ、モミジが多いです。ちょっと光がほしいですね。慈光寺の観音堂の裏から都幾山に行けます。山頂は展望ないので、座禅岩まで行きます。途中に赤城山が見えます。座禅岩から霊山院に行きます。霊山院も紅葉が綺麗です。展望台もあります。次に観音山に行きます。正法寺方面に行き、どんぐり山に行く途中で観音山の分岐に行きます。ちょっとわかりにくいです。観音山の山頂は展望が良いですが、降りるのがかったるいです。正法寺から里山を歩いて、西平に行き、どんぐり山に戻ります。太陽が出てきたので、慈光寺に車道から行きます。やっぱ、光が入ると紅葉は綺麗になります。慈光寺の紅葉を楽しんで帰ります。気持ち良いハイキングです。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する