記録ID: 4617818
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北アルプス縦走(大天井岳〜常念岳〜蝶槍)
2022年08月22日(月) 〜
2022年08月24日(水)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:38
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,706m
- 下り
- 2,655m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 11:27
距離 10.3km
登り 1,754m
下り 345m
17:35
2日目
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:42
距離 13.1km
登り 906m
下り 2,161m
天候 | 22日:晴れ/曇り 23日:曇り/雨 24日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
バス バスタ新宿発 23:05 安曇野穂高着 04:27 バス 穂高駅発 05:10 中房温泉着 06:05 (復路) バス 上高地発 15:00 バスタ新宿着 20:00 |
その他周辺情報 | 上高地アルペンホテル(外来入浴)¥1,000 https://www.kamikochi.or.jp/article/show/7 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
お天気は最高とは言えなかったのですが、それでも久しぶりの北アルプスを堪能しました。はやりいいですね、北アルプス。
ただ終始、足の筋肉が張って、6月に肉離れしたあの悪夢が蘇り、とにかく筋力の温存を最優先で考えながらの歩行となりました。
結果として歩行が遅くなるので、頻繁に道を譲りながらとなり。それで道を譲るタイミングが上手くなったのではと思ったり。
そんな私に話しかけてくださった方々に感謝です!話をすることで歩き続ける力をいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する