うわぁ〜!!
真っ青な空☆.。・:*:・゜
11
うわぁ〜!!
真っ青な空☆.。・:*:・゜
本当に久しぶり!
昨夜、仕事で遅かったSコーチの希望より ちょっと遅めの出発=3
24
本当に久しぶり!
昨夜、仕事で遅かったSコーチの希望より ちょっと遅めの出発=3
何も教えず、曰くの階段・・・
「おい!なんだコレ?足元だけ見ていればいいんだ!」
と・・ブツブツ言ってました(笑)
15
何も教えず、曰くの階段・・・
「おい!なんだコレ?足元だけ見ていればいいんだ!」
と・・ブツブツ言ってました(笑)
登山道もまだ先の舗装道脇のこんな沢にも
「いいなぁ〜」
と、自然を満喫されている様。
7
登山道もまだ先の舗装道脇のこんな沢にも
「いいなぁ〜」
と、自然を満喫されている様。
この馬頭観音を左折で登山道!
4
この馬頭観音を左折で登山道!
沢沿いの木漏れ日の中、歩く。
気持ちいいでしょ〜(^^)
11
沢沿いの木漏れ日の中、歩く。
気持ちいいでしょ〜(^^)
伊豆ケ岳名物、名付けて
「根っこ地獄急登壁」
初めて来た時はびっくりした。思い出すわ〜
11
伊豆ケ岳名物、名付けて
「根っこ地獄急登壁」
初めて来た時はびっくりした。思い出すわ〜
カメラを渡したら
「そのぶざまな恰好を撮ってやったぞ!!」
と、ニヤニヤ。
24
カメラを渡したら
「そのぶざまな恰好を撮ってやったぞ!!」
と、ニヤニヤ。
嫌な性格だわね〜
27
嫌な性格だわね〜
ちゃんとトレッキングシューズ履いてきてよ〜
と言ったら、
一応履いてきた様です。
9
ちゃんとトレッキングシューズ履いてきてよ〜
と言ったら、
一応履いてきた様です。
ちょっと眺望が開けます。
いいでしょ〜ヽ(=´▽`=)ノ
8
ちょっと眺望が開けます。
いいでしょ〜ヽ(=´▽`=)ノ
すこ〜し色づき始めてる♪
8
すこ〜し色づき始めてる♪
おぉ!!
紅 ☆.。・:*:・゜
36
おぉ!!
紅 ☆.。・:*:・゜
紅葉を見たいと言っていたけど、
コレで我慢してね(^^;
32
紅葉を見たいと言っていたけど、
コレで我慢してね(^^;
さぁ〜男坂へ挑戦!!
鎖は初めてのSコーチ。
泣いたらあかんでー
(=v=)ムフフ♪
14
さぁ〜男坂へ挑戦!!
鎖は初めてのSコーチ。
泣いたらあかんでー
(=v=)ムフフ♪
滑り止めの付いた軍手。
この「サッポロ・・」は私が初めて鎖を楽しんだ時の想い出のもの。
仕方ないな〜貸してあげるよ!
37
滑り止めの付いた軍手。
この「サッポロ・・」は私が初めて鎖を楽しんだ時の想い出のもの。
仕方ないな〜貸してあげるよ!
おぉ〜。
何も言わなくても普通についてきてるね〜。
「鎖いらね〜んじゃん?」なんて余裕も!
17
おぉ〜。
何も言わなくても普通についてきてるね〜。
「鎖いらね〜んじゃん?」なんて余裕も!
「でも落ちたら ヤバいな・・」と、
そ〜よ。気をつけてね!
10
「でも落ちたら ヤバいな・・」と、
そ〜よ。気をつけてね!
上に着くと良い眺め☆.。・:*:・゜
余裕でしたね〜次は妙義に行こう!と誘うが
「俺は危険な所には行かない主義だ」と・・
ん〜、じゃっこっそり両神八丁に連れてっちゃぉ〜(^_-)☆
18
上に着くと良い眺め☆.。・:*:・゜
余裕でしたね〜次は妙義に行こう!と誘うが
「俺は危険な所には行かない主義だ」と・・
ん〜、じゃっこっそり両神八丁に連れてっちゃぉ〜(^_-)☆
武甲山UP!!
Sコーチ、仕事でこの界隈を車で回っていた事もあるとか。
15
武甲山UP!!
Sコーチ、仕事でこの界隈を車で回っていた事もあるとか。
二子山かしらん♪
って、、山の説明できなくってごめんなさぁ〜い(^^;
20
二子山かしらん♪
って、、山の説明できなくってごめんなさぁ〜い(^^;
最後の岩を登って〜
31
最後の岩を登って〜
ヤッホー♦♫♦・*:..
32
ヤッホー♦♫♦・*:..
ひゃっほぉ〜♪
っと、やっぱり高い所が好きなSコーチ!
(どんなもんじゃい と 言わなくって良かった(笑))
22
ひゃっほぉ〜♪
っと、やっぱり高い所が好きなSコーチ!
(どんなもんじゃい と 言わなくって良かった(笑))
伊豆ケ岳到着!!
撮って下さった方、ありがとうございました。
52
伊豆ケ岳到着!!
撮って下さった方、ありがとうございました。
さぁ、私の作ったホットケーキ(嘘でーす)
とインスタントコーヒー〜♪
その他、おにぎりやらで昼食。
このままピストンで降りるか相談・・
29
さぁ、私の作ったホットケーキ(嘘でーす)
とインスタントコーヒー〜♪
その他、おにぎりやらで昼食。
このままピストンで降りるか相談・・
結果、「子の権現に行ってみたい」というSコーチの希望を叶え 歩きだしま〜す。
10
結果、「子の権現に行ってみたい」というSコーチの希望を叶え 歩きだしま〜す。
アップダウンは話しておいたので、文句も言わず登ります。
登りは私より早い早い!
8
アップダウンは話しておいたので、文句も言わず登ります。
登りは私より早い早い!
【古御岳】到着!
7
【古御岳】到着!
何を思う??
きっと雪山で滑る事しか考えてないんでしょうね〜
8
何を思う??
きっと雪山で滑る事しか考えてないんでしょうね〜
お喋りは尽きる事が無い。
意外と穏やかな道も続くので、私も楽ちん♪
17
お喋りは尽きる事が無い。
意外と穏やかな道も続くので、私も楽ちん♪
あっと言う間に 【高畑山】
15
あっと言う間に 【高畑山】
ムム??
突然、伐採されて視界が広がる。
5
ムム??
突然、伐採されて視界が広がる。
妙な鉄塔!!
Sコーチも思わず真似??
「電線も通ってないのに、なんなんだ??」
と不思議がっていました。
13
妙な鉄塔!!
Sコーチも思わず真似??
「電線も通ってないのに、なんなんだ??」
と不思議がっていました。
伐採のおかげで良い眺望に恵まれます。
22
伐採のおかげで良い眺望に恵まれます。
【イモグナの頭】
変な名前〜。
せっかくだから巻かずに踏みます。
9
【イモグナの頭】
変な名前〜。
せっかくだから巻かずに踏みます。
こんな急降下も何のその!!
Sコーチ、下りの方が苦手だと言ってました。
私は下りの方が楽ちんで良いのですけどね(^^)
5
こんな急降下も何のその!!
Sコーチ、下りの方が苦手だと言ってました。
私は下りの方が楽ちんで良いのですけどね(^^)
ふむふむ。
Sコーチ、こういうのは必ず読むタイプ。
10
ふむふむ。
Sコーチ、こういうのは必ず読むタイプ。
天目指峠(あまめざすとうげ)。
一度車道に出て対面から登山道に入ります。
わかりずらいけれど、見つけてね(^_-)☆
7
天目指峠(あまめざすとうげ)。
一度車道に出て対面から登山道に入ります。
わかりずらいけれど、見つけてね(^_-)☆
ひーこら、ゼィゼィハァハァ=3
何度もニセピークに騙されながら登る。
7
ひーこら、ゼィゼィハァハァ=3
何度もニセピークに騙されながら登る。
そうそう、この奥ノ院みたいな祠で登りは終わりです。
5
そうそう、この奥ノ院みたいな祠で登りは終わりです。
さぁ〜子の権現名物。
あの手は何?っと聞かれたけれど、、
わかんないけど、名物だよ。
と・・全然ガイドになってない(^^;
10
さぁ〜子の権現名物。
あの手は何?っと聞かれたけれど、、
わかんないけど、名物だよ。
と・・全然ガイドになってない(^^;
この草履は有名さ!!
足腰が丈夫になる神様らしいよ!
と二人でお参り。
25
この草履は有名さ!!
足腰が丈夫になる神様らしいよ!
と二人でお参り。
鐘付きに行こう!
7
鐘付きに行こう!
ゴ〜〜ン
良い音色。
心静かに余韻に浸る。
7
ゴ〜〜ン
良い音色。
心静かに余韻に浸る。
楓も色づいて。
26
楓も色づいて。
スカイツリー展望台より。
スカイツリー見つけられないのですが・・・
13
スカイツリー展望台より。
スカイツリー見つけられないのですが・・・
看板には 「スカイツリー頂上と同じ高さ」と・・・
という事は見えるというのではなく、
ココが634mという事??
16
看板には 「スカイツリー頂上と同じ高さ」と・・・
という事は見えるというのではなく、
ココが634mという事??
24
良い眺めだね〜
あまり人もいない静かな山歩きが出来て良かったね
(^^)
30
良い眺めだね〜
あまり人もいない静かな山歩きが出来て良かったね
(^^)
良い感じに色づき始めています。
あとsuko~si かな (*^^*)
27
良い感じに色づき始めています。
あとsuko~si かな (*^^*)
ガンガン降りて、民家が見えてくると終盤。
6
ガンガン降りて、民家が見えてくると終盤。
お疲れちゃ〜ん!
雪山でもないのに付き合ってくれてありがとう。
また、たまには山歩きに行こうよ!
17
お疲れちゃ〜ん!
雪山でもないのに付き合ってくれてありがとう。
また、たまには山歩きに行こうよ!
明日はお互い仕事。
コレでも飲んで、元気だそう(^_-)☆
19
明日はお互い仕事。
コレでも飲んで、元気だそう(^_-)☆
いいねした人