記録ID: 987737
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						木曽駒ヶ岳・宝剣岳
								2016年10月21日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								 KOKD
			
				その他1人
								KOKD
			
				その他1人	- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 438m
- 下り
- 417m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 鎖場は多いが整備されている | 
写真
感想
					昨年の夏は雨に降られたのでリベンジ!
 多少なりとも山歩きに慣れてきたこともあって、八丁坂も問題なくクリア。結構早いペースで歩いてしまった。(早く歩こうなどという意識は全くなし)
 中岳や駒ヶ岳の山頂から見える景色は気持ちよいの一言に尽きる。やっぱり富士山は雲の上に突き出している。大きな山であることを再認識する。
 駒ヶ岳からの戻りは、中岳の巻き道を通ったが、いささか怖い道ではあるが景色は最高! 岩の山肌の向こうに見える山々が美しかった。
 宝剣岳のルートは、確かに鎖場の連続で怖さを感じるが、慎重に歩けば問題なし。しかし、岩が擦れてツルツルしている場所は、特に慎重に歩きたいと思った。
 最後の、極楽平から千畳敷へ下りる道は、好きになれない!  
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:830人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 KOKD
														KOKD					 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人