記録ID: 8996669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鋸岳〜甲斐駒ヶ岳
2025年11月22日(土) 〜
2025年11月24日(月)

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:26
- 距離
- 38.1km
- 登り
- 3,571m
- 下り
- 3,687m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:35
距離 13.4km
登り 1,620m
下り 409m
2日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 11:07
距離 5.1km
登り 1,396m
下り 1,028m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
鋸岳周辺全体的に脆い
大ギャップ周辺は特に脆い
一般登山道として記載してはいけないのではないかと感じた。
大岩下の岩小屋はテント1張り分のみ。同じ場所で岩から水は滴っており水は十分とれた。
六合石室の水場と思われる個所は涸れていた(土から水が染み出てはいた)が、もう数分下降し、左手の沢に出ると水が取得できる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する