記録ID: 8992587
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
大坊山〜大小山〜西場冨士、浅間山〜唐沢山〜諏訪岳
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 9:15
距離 29.2km
登り 1,514m
下り 1,475m
16:28
多田駅
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
05:20 赤羽駅 - 06:24 小山駅 [JR宇都宮線] 06:30 佐野駅 - 07:06 あしかがフラワーパーク駅 [JR両毛線] 運賃:1694円 ■途中電車移動 11:52 富田駅 - 11:56 佐野駅 [JR両毛線]:189円 ■復路 16:45 多田駅 - 16:58 佐野駅 [東武佐野線]:209円 17:10 佐野駅 - 17:38 小山駅 [JR両毛線]:506円 ※小山駅で途中下車して夕食 18:22 小山駅 - 19:26 赤羽駅 [JR湘南新宿ライン]:1166円 運賃:1881円 ■のんびりホリデーSuicaパス 料金:2670円 運賃:3764円(往路1694円、途中189円、復路1881円) ⇒2879円(往路0円、途中0円、復路209円、フリーパス2670円) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■大坊山〜つつじ山 大坊山からつつじ山へ向かう下りに岩場あり。 ■妙義山 妙義山周辺は岩場が多い。 妙義山〜大小山は鎖・ロープのない岩場登り。 ■唐沢山〜諏訪岳 通常コースは小ピークを避けた歩きやすいハイキングコース。 ただし、小ピークも全部登ろうとすると2,3箇所はキツイ上り下りがある。 |
写真
装備
| 個人装備 |
登山靴
ザック(30L/6.3kg)
サコッシュ
飲み物(1200ml+1100ml)
行動食
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
ザックカバー
ファーストエイドキット
熊鈴
モバイルバッテリー
トレッキングポール
ドライレイヤー
ベースレイヤー(3)
ミドルレイヤー
帽子
タオル
レジャーシート
フリース
アウターレイヤー
手袋
ネックウォーマー
イヤーマフ
カイロ
水筒
|
|---|
感想
途中で電車移動を挟んでいて、予定してる電車に乗り遅れてしまうと1時間待ちとなってしまい計画が破綻してしまうため、結構慌ただしい感じになってしまった。
そんな中でも、唐沢山〜諏訪岳の小ピークも全部踏めたし、やりたかったことが全部できた満足度の高い登山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nagaoka8283
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する