記録ID: 8992154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥高尾縦走路(高尾山口駅〜高尾山〜小仏城山〜景信山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:15
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 932m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 10:16
距離 17.9km
登り 1,068m
下り 932m
5:35
2分
スタート地点
15:51
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
この日は、久しぶりに奥高尾縦走路を歩きました。
陣馬山から高尾山に歩く方が楽なのですが、連休最終日で高尾山の混雑を回避すべく、逆から歩きました。
また、早朝から歩き始めたことが功を奏し、人もまばらな内に高尾山散策が出来ました。
紅葉のタイミングもバッチリで、終始紅葉に囲まれながら歩く事ができ良い山行になりました!!
今回は、5年ぶりに山を歩く友達と歩きましたが、満足して貰えたようなので良かったです。
スノーボード仲間なので、冬のボード旅行計画の話をしていたら、どんどんと冬が楽しみになりました(笑)
ありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ratel














高尾山から丹沢って見えるんですね😳 月曜日は僕も登山に行ってて、ちょうど塔ノ岳に泊まっていました❗️富士山もくっきり見えてすごく天気の良い日でしたよね☀️
ということは丹沢からも高尾山が見えたかもしれないってことですよね。全然気づきませんでした(笑)。
高尾山からの出発だと早朝は空いてて最高ですね😀 紅葉もキレイだし、いつか紅葉の高尾山にも登ってみたいです❗️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する