記録ID: 8986594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山テント泊縦走(鴨沢~三峯神社)
2025年11月23日(日) 〜
2025年11月24日(月)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:03
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,041m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:12
距離 7.0km
登り 1,059m
下り 8m
2日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:35
距離 14.2km
登り 991m
下り 1,521m
14:22
ゴール地点
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に標識も多くルートも明瞭で特に危険箇所はなし。 ただし、芋ノ木ドッケや白岩山あたりは、少しトレースを見失いやすいので、ピンテや地図を確認しながら進むと良いかと思います。 |
写真
装備
| 個人装備 |
【ウェア】
日よけ帽子
ベースレイヤー
長袖シャツ
保温着
アウター
トレッキングパンツ
靴下
レインウェア
薄手グローブ
サングラス
【ギア】
登山靴
ザック
腕時計
モバイルポーチ
ガベッジバッグ
トレッキングポール
熊スプレー
【テント】
テント
テントポール
ペグ・ガイロープ
フライシート
フットプリント
【寝具】
寝袋
シーツ
エアマット
フォームマット
着替え
【食料・調理器具】
携行食
行動食
水
飲料
保温ボトル
ジェットボイル
ガス
ライター
カトラリー
マグカップ
布巾
【エレクトロニクス】
スマホ
モバイルバッテリー
ヘッドランプ
予備スマホ
【消耗・衛生品】
Pティッシュ
Wティッシュ
ロールペーパー
ビニール袋
携帯トイレ
タオル
歯ブラシ
【非常用装備】
ファーストエイド
【その他】
財布(保険証)
コインケース
|
|---|
感想
雲取山未登頂と言うこともあり、2回目のテント泊山行は奥多摩のロングトレイルに挑戦。
今回のテント場として選んだのは、七ツ石小屋。
猫がいることと、水が豊富でトイレも綺麗との評判からここに決めました。
富士山が見えるテント場で、前回より快適に過ごすことができ、2日目も良好なコンディションを保つことができました。
2日目の石尾根以降は、ずっと絶景というルートで、思いザックを忘れるほど楽しく歩くことができました。
素晴らしい景色や多くの登山者との交流、登山後の温泉など、すべてが最高で忘れられない、満ち足りた山行となりました。
次は別のルートに挑戦したいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toriton











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する