記録ID: 8950424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
丹波(虚空蔵山,八王子山,白髪岳,松尾山,火とぼし山,音羽山)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,799m
- 下り
- 1,780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:43
距離 22.6km
登り 1,824m
下り 1,802m
14:11
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 同じく 篠山口駅15時12分発 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい 道は明瞭 白髪岳直下(上り下りとも)の岩場は要注意 虚空蔵山と白髪岳をつなぐ油井から不来坂の峠道はだめ、おすすめしません 上手く電線巡視道を辿れたらマシなのかもしれないが、自分は外して獣道を無理矢理歩いた |
写真
感想
天気のタイミングが合わず何度か延期になっていた今回の道
今季一の天気に恵まれて最高の山行だった
虚空蔵山パートは山頂までの登りで少し持っていかれるが
八王子山までつなぐトレイルが最高に気持ちが良い
しっかり踏み跡がついた道は倒木も泥濘も無くただただ素直に稜線を繋ぐ
時折見せる眺望は遥か遠くまで見渡せる
白髪山からの縦走路もよく整備されていて快適であった
アップダウンもほどほどで
急登を我慢して白髪山まで登ってしまえばその後の登り返しは楽しめる程度の高低差で案内板を読みながら進むと
いつの間にか距離を稼ぎあっと言う間に下山していた
もう少し歩いていたい衝動に駆られる
今回は2つの縦走を無理矢理つないだがつなぎパートはイマイチだった
山道にこだわらず分かりやすい道を選んだほうが良いのかもしれない
つなぎパートで遭難とか何やってるかわからんですもんね
とはいえ、それぞれの縦走路が最高過ぎてそれも忘れるくらいなのである
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
フミアキ














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する