記録ID: 8872068
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
久住山・稲星山・白口岳・扇ヶ鼻
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:06
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 9:06
距離 12.0km
登り 1,145m
下り 1,143m
7:20
7分
スタート地点
16:27
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
途中までは土や岩のある道、後半にさしかかると階段が増えます。 一部、足場が狭い箇所があったり、途中の階段は足元に隙間があったり、 足元に気をつけながら歩く必要があります。 ですが、全体的には急ではありながら歩きやすい印象を受けました。 |
写真
感想
今回はハードルートとして知られている赤川登山口からの山行にチャレンジしました!
牧久住山までの距離は牧ノ戸峠から登るより短いですが、その分(階段を含む)急登がずっと続きます。
事前に聞いていたとおりキツかったですが、ケガなく無事に久住山に登頂できました!
久住山のあとは、まだ登ったことがなかった17サミッツのうちの稲星山と白口岳、
そしてこちらもまだ登ったことがなかった扇ヶ鼻を巡りました!
これでくじゅう17サミッツは、残すは星生山、大船山、北大船山の3つとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ふぁるこん














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する