記録ID: 884747
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						ユーシンブルー見たくて…/玄倉〜ユーシン〜檜洞丸
								2016年05月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:34
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,578m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:32
					  距離 16.7km
					  登り 1,578m
					  下り 1,449m
					  
									    					14:21
															| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 玄倉ゲート〜ユーシンロッジ トンネルを7つ通過します。2つ目のトンネル(青崩隧道)は真っ暗なのでライト必須。 ユーシンロッジ〜檜洞丸 いきなり急登ですがお助け用の鎖があります。 その後は、鎖場、梯子、細尾根が続くので慎重に歩きました。 | 
| その他周辺情報 | トイレ ユーシンロッジ、青ヶ岳山荘、西丹沢自然教室 ぶなの湯 http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241 | 
写真
感想
					今回はken_empさんと初コラボで、ユーシンブルーを見にユーシン渓谷から檜洞丸を目指しました。しかしどれがユーシンブルーなのかイマイチ分からないまま渓谷を通過してしまいました(´_`。)
ユーシンロッジから檜洞丸までは、アトラクションいっぱいのアスレチックといった感じのコースで、楽しく景色も良く静かな山歩きが出来ました。
因みにユーシンロッジからツツジ新道・石棚山稜分岐までは、誰にもお逢いしませんでした。
檜洞丸山頂はさすがこの時期、沢山の方で賑わっていました。
その影響か下山のツツジ新道は、すれ違い・団体様で大渋滞が発生。トータルすると30分位待ちました(--,)
今回ken_empさんにはゆるーく歩いて頂きましたが、coco3105さんと私は必死で着いて行くのがやっとでした(゜ー゜;A
疲れましたが、楽しくいいトレーニングになりました \(*T▽T*)/
					
					piccolosakiさんとのコラボレーション企画第一弾です。
噂のユーシンブルーを見にきましたがまさかの玄倉ダム貯水無し!
どういうことだ、、
そうか。ダムなので放流することもありますよね。当然。
しかしタイミング悪すぎです(-.-;)
さて山行はというと、手強かったのは同角山稜です。
まったく注目していなかったルートですが意外に手強く、びっくりしました。
山と高原地図の冊子には健脚コースと書いてあるので、納得ですね。
少々マイナールート感はありますが道は明瞭です。
静かな山歩きが好きな方にはいいかもしれません。
次こそはユーシンブルーをゲットしたいです( ´ ▽ ` )ノ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:791人
	 piccolosaki
								piccolosaki
			 ken_emp
								ken_emp
			 coco3105
								coco3105
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する