記録ID: 8828257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
晴天と紅葉の越後駒ヶ岳
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,263m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:18
距離 15.1km
登り 1,263m
下り 1,262m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
短い岩場が何か所かあり、手を使います。傾斜は緩いですが濡れている時は要注意 |
その他周辺情報 | 下山後、車で15分ほどの銀山平へ。「白銀の湯」にて入浴(\900) |
写真
撮影機器:
感想
今年は、これまでに百名山の三つの“駒ケ岳”に登りました。
そういえば滝雲の季節だし、紅葉も綺麗らしいから、四つ目にも登ってみようかな、
などの適当な?理由で、越後駒ケ岳に出かけました。
混雑を心配した駐車場は前日の夜に到着。余裕をもって停めることができました。
朝は滝雲目当てのカメラマンが多く、普段の山登りと違うにぎやかさ?でした。
山頂までの道は、距離は長いものの、総じて傾斜は緩く、歩きやすいです。
なによりも今の季節、紅葉が素晴らしい!!赤・黄・緑のコントラストが絶妙。
空の青と相まって、いつまでも眺めていたい美しさでした。
残念ながら滝雲は現れませんでしたが、大満足の山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する