記録ID: 8816029
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打・妙高の池巡り
2025年10月12日(日) 〜
2025年10月13日(月)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:34
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,325m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:22
距離 7.6km
登り 873m
下り 73m
天候 | 1日目:晴れ 2日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
私はモンベルのレンタルベアスプレー。使用期間3日間(その前日に借り期間終了翌日に返すというカウント)でレンタル料2,500円・保証金12,000円。6秒の噴射で空になり、使用すると保証金は戻ってきません。
この日、高谷池ヒュッテの近くで足を傷めた若者がレスキューを受けていた。場所はヒュッテと富士見平の間の水平区間だが、「なんでこんなところで?」と他人ごとにするのではなく「こういうところでも怪我するものなんだ」と自分ごとにするのが大事。
感想
1989年以来の火打・妙高。
もともとこの連休は紅葉の秋田駒ヶ岳から北に向かって2泊3日で縦走する計画でしたが、東北地方の天気予報の悪さのために直前になって計画を縮小し、比較的空模様が安定していそうな頚城の山々に足を向けることにしました。プランとしては火打山登山のベースとなる高谷池ヒュッテに泊まり、火打山と妙高山のピークを踏むことにしていましたが、2日目の天気の推移に伴い、火打山・妙高山登山→妙高山のみ登山→火打・妙高の池巡りとコンセプトがどんどんダウングレード。
しかし、おかげで予定外の景色が見られて、これはこれでよい山行になりました🍁
なお、写真のキャプションの中で燕温泉「花文」については、こちらの記述も参照しました。→ https://www.dairotenburo.com/entry/2022/06/10/200054
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する