ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8812227
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三峰神社→雲取山荘→雲取山→七ツ石山→鴨沢

2025年10月12日(日) 〜 2025年10月13日(月)
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
mersea その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:42
距離
22.5km
登り
1,582m
下り
2,092m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
0:47
合計
7:14
距離 10.5km 登り 1,213m 下り 434m
9:48
2
スタート地点
9:50
8
9:58
10:04
7
10:11
7
10:18
10:21
18
10:40
10:45
48
11:32
11:33
37
12:11
12:12
3
12:15
37
12:52
12:57
12
13:10
13:19
63
14:22
22
14:44
23
15:08
15:18
26
15:44
15:50
31
16:43
16:44
21
17:04
2日目
山行
7:10
休憩
0:10
合計
7:20
距離 12.1km 登り 359m 下り 1,655m
6:33
54
7:27
7:28
7
7:35
7:36
18
7:54
22
8:16
8
8:25
46
9:11
17
9:28
4
9:33
5
9:38
9:40
4
9:49
9:51
74
11:05
11:06
3
11:09
11:12
39
11:51
30
12:21
67
13:28
13:30
3
13:56
1
13:57
ゴール地点
天候 台風ズの影響で雨と霧でおしまいかと思ったらまさかの持ち堪え。晴天までいかなくとも夕焼けなどのご褒美も。気温は7時頃の山頂で14℃。夜も小屋の布団で十二分に暖かく、フリースやダウンの出番なし。豆炭のこたつが心地良かった
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄から電車で西武秩父、そこから始発の8時のバスで三峰神社80分… と思いきや渋滞で、道端で降ろされて20分ほど徒歩追加でお参り時間が消滅。まだ紅葉始まってないってばよ。帰りは鴨沢バス停から奥多摩駅へ。帰りはもえぎの湯に立ち寄ってから河辺で酒池肉林
コース状況/
危険箇所等
1箇所鎖はあるけど特に危険箇所はなし。怖いのイヤなら七ツ石山登った方が怖くないと思う(七ツ石小屋付近の巻き道がちょい恐な印象)。ただ、全体的に道が細かったり滑りやすかったりして多少神経使う気がする
その他周辺情報 雲取山荘とっても立派で良かった。こたつが良いし景色も良い。ご飯はやわめ。おトイレは外にありきれいなんだけど男女同室で気合が要る。

朝ご飯組はお湯もらえる(別途購入もできる)。五十人平野営場のおトイレは入ってないけどスメルがキツめで推して知るべしな様子。七ツ石小屋の営業部長は今日もかわいかった。かわいい

もえぎの湯は靴を洗わせてくれてとてもありがたい。改装後初めて。ひなびた更衣室が一掃されてきれいでいいんだけど、若干のさみしみ

激烈におなか減ったので河辺で焼肉。もうちょい探ってもいいかも。消耗中な上ザック背負ってあちこち行きたくないんだけど、立川のシュラスコの満足度は高かったな
寝るまで悶々とするレベルで天気が良くなかったけど、腹決めて出てきたら思ったより持ち堪えてる
2025年10月12日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 7:23
寝るまで悶々とするレベルで天気が良くなかったけど、腹決めて出てきたら思ったより持ち堪えてる
夏…?
2025年10月12日 09:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 9:04
夏…?
渋滞でバス途中で降ろされてしまい時間が押しまくり、スタート前に駆け足参拝
2025年10月12日 09:51撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 9:51
渋滞でバス途中で降ろされてしまい時間が押しまくり、スタート前に駆け足参拝
治療中ぶり
2025年10月12日 09:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 9:54
治療中ぶり
もらったお守りを返す。しっかりと守られた
2025年10月12日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 10:02
もらったお守りを返す。しっかりと守られた
それでは改めて行ってみよう
2025年10月12日 10:15撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 10:15
それでは改めて行ってみよう
奥宮も飛ばし。すみません時間が……
2025年10月12日 10:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 10:27
奥宮も飛ばし。すみません時間が……
カラカサタケが結構生えてる。でかい
2025年10月12日 10:43撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 10:43
カラカサタケが結構生えてる。でかい
ホコリタケが一番もりもり生えてたかな。これは食べられそう
2025年10月12日 10:58撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 10:58
ホコリタケが一番もりもり生えてたかな。これは食べられそう
カラカサタケ?
2025年10月12日 11:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 11:33
カラカサタケ?
クチベニダケだ! 屋久島にもいたね、かわいい
2025年10月12日 12:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:04
クチベニダケだ! 屋久島にもいたね、かわいい
カナヘビが日向ぼっこしてた
2025年10月12日 12:07撮影 by  iPhone 16, Apple
10/12 12:07
カナヘビが日向ぼっこしてた
昨日まで雨降ってたのとこっち側はしめりけが残りやすいのか、きのこ天国
2025年10月12日 12:08撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:08
昨日まで雨降ってたのとこっち側はしめりけが残りやすいのか、きのこ天国
2025年10月12日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:17
2025年10月12日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:17
ニョキッ
2025年10月12日 12:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:19
ニョキッ
おっ毒
2025年10月12日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:46
おっ毒
めっちゃ生えてる
2025年10月12日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:46
めっちゃ生えてる
かわいい
2025年10月12日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:46
かわいい
謎レリーフ
2025年10月12日 12:51撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 12:51
謎レリーフ
一旦休憩… これといった休憩ポイントがない。ずっと木陰に守られて日焼けしないのは良いんだけど、もうすこし景色が見たい…
2025年10月12日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
10/12 12:54
一旦休憩… これといった休憩ポイントがない。ずっと木陰に守られて日焼けしないのは良いんだけど、もうすこし景色が見たい…
おいしそう
2025年10月12日 13:08撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:08
おいしそう
これはもう食べられない
2025年10月12日 13:08撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:08
これはもう食べられない
なかなか近付かない
2025年10月12日 13:10撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:10
なかなか近付かない
ベニテングタケ祭🍄
2025年10月12日 13:45撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:45
ベニテングタケ祭🍄
肉厚で食べでがありそう
2025年10月12日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:50
肉厚で食べでがありそう
ずっとこんな感じで道が細くて地味に神経を使う
2025年10月12日 13:51撮影 by  iPhone 16, Apple
10/12 13:51
ずっとこんな感じで道が細くて地味に神経を使う
いるのかいらないのかよく分からない鎖場を越えるとかわいいリンドウが。アサマリンドウ?
2025年10月12日 13:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 13:55
いるのかいらないのかよく分からない鎖場を越えるとかわいいリンドウが。アサマリンドウ?
可憐なシラヒゲソウ
2025年10月12日 14:00撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 14:00
可憐なシラヒゲソウ
登ったり降りたりでなかなか進まなくて道標だけ撮ってる
2025年10月12日 14:22撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 14:22
登ったり降りたりでなかなか進まなくて道標だけ撮ってる
今真ん中とか大丈夫なの??
2025年10月12日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
10/12 14:29
今真ん中とか大丈夫なの??
朽ちている
2025年10月12日 15:06撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 15:06
朽ちている
やーまをこーえー
2025年10月12日 16:35撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 16:35
やーまをこーえー
たにをこえー
2025年10月12日 16:37撮影 by  iPhone 16, Apple
10/12 16:37
たにをこえー
何とか夕暮れ前に到着! テント背負ってたら門限破りしてたかもね。あぶないあぶない
2025年10月12日 17:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 17:04
何とか夕暮れ前に到着! テント背負ってたら門限破りしてたかもね。あぶないあぶない
門限を守った子にはおまけしてやんよとばかりに夕焼けが
2025年10月12日 17:21撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 17:21
門限を守った子にはおまけしてやんよとばかりに夕焼けが
来てよかったなぁ
2025年10月12日 17:25撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 17:25
来てよかったなぁ
夕飯前にカンパイ! 思ったよりかは寒くないどころか汗を搾り取られたので沁みすぎる。天気予報がアレだったせいもあり、相部屋だったけどスカスカな上同宿人(?)にも恵まれ楽しい夜に
2025年10月12日 17:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/12 17:33
夕飯前にカンパイ! 思ったよりかは寒くないどころか汗を搾り取られたので沁みすぎる。天気予報がアレだったせいもあり、相部屋だったけどスカスカな上同宿人(?)にも恵まれ楽しい夜に
ぐもにん。うーんくもり
2025年10月13日 05:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 5:54
ぐもにん。うーんくもり
お水もらおうね
2025年10月13日 05:57撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 5:57
お水もらおうね
朝ご飯をいただいて出発。晴れてはいないがこれぞ雲取山ではなかろか
2025年10月13日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 6:54
朝ご飯をいただいて出発。晴れてはいないがこれぞ雲取山ではなかろか
3年ちょいかかったけど帰ってきたよ
2025年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 7:04
3年ちょいかかったけど帰ってきたよ
滝のように雲が雪崩れ落ちていくの、ずっと見てられる
2025年10月13日 07:05撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 7:05
滝のように雲が雪崩れ落ちていくの、ずっと見てられる
前は何も見えなかったけど今回はずっと見守られてる
2025年10月13日 07:31撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 7:31
前は何も見えなかったけど今回はずっと見守られてる
行きハラハラした分、帰りは気楽。絶景を楽しもうね
2025年10月13日 07:32撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 7:32
行きハラハラした分、帰りは気楽。絶景を楽しもうね
アザミがすこしだけ残ってた
2025年10月13日 08:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 8:27
アザミがすこしだけ残ってた
ずっと付き合ってくれてうれしみ
2025年10月13日 08:41撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 8:41
ずっと付き合ってくれてうれしみ
アレ、またダンシングツリー見てない… どこ?
2025年10月13日 09:10撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 9:10
アレ、またダンシングツリー見てない… どこ?
巻き道が怖すぎるので七ツ石山も登る
2025年10月13日 09:28撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/13 9:28
巻き道が怖すぎるので七ツ石山も登る
富士山ありがとねー
2025年10月13日 09:29撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 9:29
富士山ありがとねー
恐怖の巻き道を尻目に進む。普通に登った方がいいと思う
2025年10月13日 09:50撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 9:50
恐怖の巻き道を尻目に進む。普通に登った方がいいと思う
朝ご飯が足りなかったのか空腹で休憩しに七ツ石小屋へ。誰もいないと思いきや営業部長がいた
2025年10月13日 09:58撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 9:58
朝ご飯が足りなかったのか空腹で休憩しに七ツ石小屋へ。誰もいないと思いきや営業部長がいた
小屋ニャンかわいい
2025年10月13日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 10:09
小屋ニャンかわいい
早弁。お湯もらったからすぐ沸く。カレーメシすっき
2025年10月13日 10:10撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 10:10
早弁。お湯もらったからすぐ沸く。カレーメシすっき
営業部長の営業に絆されてしまい。また来るね…(この後メチャクチャすりすりされた
2025年10月13日 10:52撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 10:52
営業部長の営業に絆されてしまい。また来るね…(この後メチャクチャすりすりされた
営業部長かわいいよ営業部長
2025年10月13日 10:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 10:54
営業部長かわいいよ営業部長
こんな暮らしいいなあって思ってしまう
2025年10月13日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 10:55
こんな暮らしいいなあって思ってしまう
きのこを愛でつつ下山。登りは登りやすくて良いけど、下ると長くてね…
2025年10月13日 13:24撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 13:24
きのこを愛でつつ下山。登りは登りやすくて良いけど、下ると長くてね…
車道が見えてきた
2025年10月13日 13:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 13:27
車道が見えてきた
と思いきやのやつ
2025年10月13日 13:37撮影 by  iPhone 16, Apple
10/13 13:37
と思いきやのやつ
猿だ
2025年10月13日 13:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 13:46
猿だ
メチャクチャいる上に道路にまでたむろしてる
2025年10月13日 13:49撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/13 13:49
メチャクチャいる上に道路にまでたむろしてる
ディスタンス保っていこうな
2025年10月13日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 13:50
ディスタンス保っていこうな
おつかれ山!
2025年10月13日 13:57撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/13 13:57
おつかれ山!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

因縁がある、というと言い過ぎかもしれないけど。

でかめの病気っぽいなってことが分かった翌日に登った山、また、友人にもらったお守りを返しに行きたい神社、を繋ぐルートを、治療を終えたら登りたいと思っていて。まあ正直鴨沢→三峰のつもりだったんだけど、色々あって逆走することに。

公共交通機関ユーザーで三峰スタートにすると、やっぱりタイムアタック感が否めないね。スタートが遅いせいかまあ人に会わない。ちなみに下山するにしても終バスが結構早くて朝がんばらないとな印象

久々だったしそこそこ不安だったけど、楽しい山行にできて良かった。夕焼けの美しさと朝の雲海に感動したし、登り切った時のハイボールの美味しさ、山荘のご飯や水の美味しさ、下山後のお風呂の気持ち良さや焼肉の美味しさ、雑飲みの楽しさ。

今生きていることはたまたまらしいということを突きつけられる日々の中、ひとつひとつのことに大事に感動したいと思う今日この頃です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら