記録ID: 8803339
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ぼっこ 山歩会
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 303m
- 下り
- 353m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
山岳耐久レース・長谷川恒男カップの実施日でした。
レースは13時からとのことで選手はそれほどいませんでしたが、スタッフの方や露店販売などで賑わっていました。
24時間で70キロ以上山の中を走るそうです。
すごいです。
レースは13時からとのことで選手はそれほどいませんでしたが、スタッフの方や露店販売などで賑わっていました。
24時間で70キロ以上山の中を走るそうです。
すごいです。
感想
山歩会の山行。
前泊しての山行でした。
いつものように前泊し、
いつものよう・・・に泊まるはずだったのですが、
珍しく女性部屋がいっぱいで、特別なお部屋(ふとん小屋!?ドラえもんの気分😝でした)に泊めていただきました。
ワクワクの一夜でした。
赤ぼっこは、怖いところも全く無く、ただただ楽しい山行になりました。
途中、今年いっぱいで宿を閉めてしまう・・・とのお話を聞き、とても寂しく感じました。
次回は馬頭刈山で急な上り下りがあるそうで、と、いうことは急な下りもあり、高所恐怖症の私にとってはちょっとチャレンジのコース。
残りが少ない山歩会の山行。
目一杯楽しむために頑張ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する