記録ID: 7867139
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大澄山・番神山・朝日山・浅間岳・倉戸山・猿取山・金毘羅山
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 492m
- 下り
- 462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:45
距離 17.5km
登り 492m
下り 462m
18:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR武蔵引田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハッキリしたハイキングコースで、特に危険箇所や迷いやすい箇所はありませんでしたが、下りへの分岐が多いのでルート確認しながら歩いた方が良さそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
スマートフォン
ファーストエイド
|
---|
感想
朝起きれなかったので予定をして草花丘陵辺りを軽く歩きました。
半袖で十分な陽気で、散歩されている方もちらほらいらっしゃいました。花粉も結構飛んでいて、メマトイも活発でした。
最後に行った金比羅山から更に三角点辺りまで登ってみると大仏さんが現れました。
近隣の住宅では、庭に梅を植えている方が多く、どれも綺麗に咲いていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する