記録ID: 8768906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 沼尻〜鉄山周回コース
2025年10月04日(土) [日帰り]

たぁぼう
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 983m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:04
距離 13.7km
登り 983m
下り 984m
| 天候 | 曇りのち小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時半時点で4台 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
沼尻登山口から船明神山方面は刈り払われていて歩き安いが泥濘が多い。危険では無いが注意する箇所は数カ所有ります。 鉄山避難小屋から沼尻温泉源泉迄は道が見えないほどの笹が有ります。大きな岩の急登が有り注意が必要。 胎内岩潜りは小柄な人ならザックを背負ったまま通れるが、普通の人はザックを下ろして潜らないと通れないので注意。 |
| その他周辺情報 | 沼尻温泉沼尻高原ロッジ 日帰り入浴料(1000円) 酸性硫黄温泉なので酸っぱい温泉。 |
写真
感想
当初雨飾山へ行く予定で準備をしていましたが、朝起きて天気を確認したら雨予報、ガックシ来て他を探して居たら安達太良山だけが午前中なら晴予報。
て、事で安達太良山に、まだ歩いた事の無いコースへ、沼尻登山口から安達太良山を登り鉄山を経由して降りる周回コースにチャレンジ。情報では下りがかなりの急な岩下りで岩の穴をくぐる所も有るとのこと、
先ずはチャレンジで、何とか妻もクリア出来ました。、
流石に下りは時間がかかってしまいましたが進歩が感じられる安全な岩の下り方で安心しました。
麓のロッジの温泉に入ってまたびっくり。
なんと酸っぱい温泉、沼尻温泉、最高でした。
締めが良かったので大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する