今年も餓鬼ちゃんに会いに~ケンズリ通って燕山荘


- GPS
- 21:19
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,660m
- 下り
- 2,193m
コースタイム
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 10:34
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:56
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
今年も餓鬼ちゃんに会いに
昨年に引き続き餓鬼岳へGO
初めて餓鬼岳ルートにチャレンジの仲間も
沢沿いの道をいきぐんぐん登る
秋の山歩きはワクワクする
餓鬼岳は絶景
餓鬼小屋は北アルプスの癒しの場
小屋番さんワンオペで頑張っておられました
晩御飯の炊き込みご飯がめちゃうまい
食堂兼寝床でした
餓鬼ちゃん2日目
仲間の1人は先に出発(明日仕事だってさ)
私たちはゆっくりコーヒータイムしてからダラダラと
だって楽しいんだもん
だーが
孤高の山小屋からリゾートに向けて出発しなきゃ
素晴らしい朝に富士山も見えたから満足ぢゃ
餓鬼岳小屋からリゾートに向けた縦走路
アルプスがどーんな
キングも素晴らしい👑
めっちゃアップダウンがある楽しい道
岩場ってワクワクする
紅葉をみながらカメラを起動するのが止まらない笑
長い長い路
大凪山から餓鬼岳、ケンズリ⇨東沢岳⇨東沢乗越からのいよいよ北燕岳
東沢乗越からの登り返しは長かった
一気に標高をあげること500M
ぐんぐん標高を上げる急登
それだけに北燕縦走路の稜線に上がった時の絶景に感動
初めてこの道を歩いた相棒は目がキラキラ
イケメン北アルプスが
今日歩いてきた道が
まーるーみーえー
まあ、稜線に、上がってからも、先はまだまだあるんだけどね
またまた絶景すぎて前にすすめんやつ笑
孤高の小屋からリゾート燕山荘に到着
縦走のご褒美は美味しいものたくさん
大好きなオトナのココアであったまるう
燕山荘はおもてなしが素晴らしい
スタッフもみんな礼儀正しいし親切
あっという間に夜はふけていく
だって楽しいんだもん
次の日は雨模様
でも余裕
楽しかった山歩きは下山も楽しい
雨はそれほどでもなくカッパはすぐ脱いだ
楽しいしか思い出せない山旅でした
また来年も絶景に会いに行こう
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する