記録ID: 8755298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳1泊(燕山荘小屋泊)パノラマ断念▶︎ピストン
2025年09月28日(日) 〜
2025年09月29日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:19
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:31
距離 5.7km
登り 1,373m
下り 102m
天候 | 晴れ▶︎雨▶︎曇り 風速8-12m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ等特になし |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤータンク(半袖)
山シャツ半袖(長袖)
アームスリーブ
アクティブインサレーション
ダウン
下着メリノ
ショーツ
タイツ
アクティブインサレーションタイツ
靴下
レイン上下(ゴアテックス)
帽子
ネックゲイターバフ
サングラス
日傘
手袋指あき
レイン手袋
靴下変え含む
靴
ウォーターボトル1l(3l)
手ぬぐい2
ヘッドランプ
インナーシーツ
山座布団
ファーストエイドキット
携帯トイレキット(エマージェンシーキット)
(アタックザック)
モバイルバッテリー
日焼け止め
歯磨き関連
体を拭くもの
|
---|
感想
デュオでの登山。
初日は登り始め15℃~山頂13℃とほぼ変わらず。
2日目は8℃で風速12mにまでなった。
パノラマ銀座を歩き一の沢に降りる予定だったが、同行者が風の中これ以上歩くことは出来ないと断念。引き返しピストンとした。
2人以上の登山でいちばん大切なのはパーティの中でいちばん慣れてない方に合わせることだと信念を抱いており、パーティ全員が安全に楽しく笑顔で最後終えられる登山にするべきだと思う。
そのためにUL寄りの装備をしながらもどの道具がそのパーティで必要かを常に考えて登山している。
今回は風の予報がでてたことからしっかりと風雨対策をデュオともにしてきているが、同行者は風の中歩き続ける経験値が足りてない状況であったため、良い経験になったと思う。
ただ。
大天井まで向かって歩いたことで途中晴れ間が見え視界が開け素晴らしい稜線を見れたことと、雷鳥に出逢えたこと。チャレンジしたから見えたものもある思い出になった。
一緒に行ってくれたことに感謝。
そして素晴らしい山小屋で燕山荘に感謝。
ちなみに私が言うまでもないけど、燕山荘は全てにおいて素晴らしい山小屋です。ご飯も設備も歴史もオーナーやスタッフさんもこれ以上ないほど。山小屋初めての全ての人にオススメしたい最高の小屋なので、ご計画されてる方はぜひ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する