記録ID: 8747893
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
洞川温泉〜大天井ヶ岳
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:58
距離 12.1km
登り 1,053m
下り 1,053m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
洞川温泉〜大天井ヶ岳:ずっと尾根筋を歩きます。所々急登があり、整備された登山道ということはないですが、全般的に歩きやすいです。 大天井ヶ岳〜小南峠:KOBO Trailということで、案内が非常に多く、安心して歩けます。こちらもよく整備された登山道ということはないですが、歩きやすいです。小天井ヶ岳と高山の山頂では、コースが折れ曲がるので、間違わないように注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
8月に伯母峰峠から大普賢岳・山上ヶ岳・大天井ヶ岳と越えて小南峠まで歩く予定でしたが、山上ヶ岳から下山したので、残りを歩いてきました。山上ヶ岳から大天井ヶ岳までは歩いたことがあるので、洞川温泉から直接大天井ヶ岳を登って、小南峠に向かいました。時間に余裕があるので、切抜峠まで歩こうかと思っていましたが、コース上はほとんど眺望がなく人工林の中だったので、気分が乗らず、小南峠から下山しました。小南峠から高野山までは改めて計画しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する